日ごろのこと、何でも!

何でも雑記

令和元年最後の満月!

12月の満月をコールドムーンと呼ぶそうです!

そして、令和元年最後の満月が今日見れる!と言うので、自宅の窓から見てみましたがダメ。

じゃあ、屋根の上に登っちゃうというんですから、やっぱりバカですね!(笑)

 

何とか撮れましたが、これが限界ですね!

屋根の上には作業のため時々登るんですが、今日は防寒着なので滑りやすい!

これで転落したら笑い物だな、と慎重に降りていたら・・・

ポケットからスマホが滑り落ちて、あああっ・・・!

地面に転落してしまいました!

裏庭に降りて探したら何とか見つかったんですが、画面にはキズが・・・

いつもは転落防止のワイヤーを必ず着けておくんですが、配慮が足りませんでした。

ゴメンね!iPhone君。これからは気を付けるから、これに懲りずに仕事しておくれ!

校舎のカギ閉め当番

昨日は、本校に赴任してから4回目のカギ閉め当番の日でした。

何か所もある窓や扉を閉めながら、教室で生徒たち先生方が元気に生活している様子を思い浮かべながら巡回していきます。

自分は朝かなり早く出勤するので、カギを開けることも毎日のようにやっています。

静まりかえった廊下や教室の中を見渡すと、生徒たちの活動の痕跡や先生方の工夫などがいつも違った形で見えてきます。

それは、若者の活力であったり、先生方の思いやりや愛情であったり・・・

こういうものに触れるだけで、嬉しくなったり温かい気持ちになったりするんですね。

そして、このカギの開け閉めをする時、前任校のことも必ず鮮明に蘇ってくるんです。

このカギの開け閉めだけでも、場所によって色んな意味を考えながらやらないといけないんです。

このことについて、業務の方と会話してみたり、アドバイスをもらってみたりすると分かることがあります!

業務の方が「いかに考えながら仕事をしているか」にハッとさせられるんですね。

「その作業の意味を深いところまで考えながら、キチンと仕事をする」というのは、思いやりや愛情に他ならないと、自分は強く思うんです。

そして、こういう仕事をする人は、自分をひけらかしたり、自分がやったんだという顔をしたりしないんですね。

自分がこの当番の仕事をする時、元気そうな笑顔でサッサッと作業する方と一緒になることがあります。

そんな時、その人の思いやりや愛情に触れたような幸せな気持ちになれるんです!

そして自分も、いつも体がサッと動けるように心がけているんです。

宿泊以外は、計画に縛られない旅が楽しいですね!

年末に旅行したくても、時間がなかなか取れないですよね。

そこで今年は、12月の早いうちに出かけようということになりました。

普段は、群馬なら、吾妻付近の道の駅、農産物直売所を回ることが多いんですが、今回はそこからもう少し足を延ばしてみることにしました。

草津の手前、六合地区は「日本で最も美しい村」連合に加盟していて、派手さはなく落ち着いた地域のようだというところに惹かれました。

自宅を6時半過ぎに出て、鶴ヶ島ICから関越道に乗ったのが7時過ぎだったのに、渋滞は全く無しでちょっと意外でした。

クリスマスや年末が近ければ、迷わず早朝出発にするところです。

で、渋川伊香保ICで高速を降りて、いつもの国道353号、145号で吾妻峡あたりまで行ってから、六合に向かおうかと漠然とドライブしていました。

そんな中で、カミさんが突然「軽井沢行きたい」と言い出しました!

軽井沢なら上信越道なので、もう通り過ぎています・・・

でも、道中に突然思いついたことを実行するのが凄く面白いし、自由でいい! ということですよね?

車を停めてGoogleナビで調べてみると、軽井沢まで1時間半ほどで行けそうなことが分かりました!

軽井沢に行くというだけで目的地は決めてないし、現地の情報も何も集めていないんですけど・・・

あ、アウトレットには行きません。

さすがに我が家の女性陣も、那須、小淵沢、軽井沢のアウトレットを回って、もう飽きたようなんです。(笑)

アウトレット回りに付き合わされると、自分も大変なんです!

自分は興味ないので、近くで待ってる訳です。

ところが、女性陣は面白がって行動し回るので、はぐれちゃうんですよね。(笑)

そんな時スマホを持っていれば、自分は別のところに足を延ばしたり、カフェで待機したり出来たんですね。

当時はスマホを持っていなかったので、こういう時本当に不自由でした。

まあ、ともかく、釜めしの横川駅、碓氷峠鉄道文化むらなどを横目で見ながら軽井沢駅に向かってみました。

(昔、信越本線の碓氷峠越え専用機関車EF63による峠越えはすごく面白かったんですよ!)

軽井沢に着くと、軽井沢駅前は車の通りも多く、どうしようかと考えてる余裕なんか全くなし!

賑やかな駅周辺の散策とか最初からそんな気はないので、早々に駅前から退散しました。

さあ、どこに行こうか?

Googleナビで「ドイツパン」と検索すると、追分地区の「一歩ベーカリー」が見つかりました。

最近の旅先での情報あつめは、もっぱらスマホを使ったGoogleナビとGoogle検索です!!

もうこれ無しでは考えられないほど重宝しています!

検索もカーナビもGoogleにお願いして、15分ほどで「一歩ベーカリー」に着きました!

和洋折衷のシンプルな佇まいがいいでしょう?

店内のイートインスペースでいただいたドイツパンのプレートも美味しかった!

ドイツパン数種にライ麦シュトーレン(!)も買いました。

このお店にまた来たいです!

次は、カミさんの熱いリクエストで、星野温泉の一角にある軽井沢高原教会を訪れました。

複数組の結婚式の合い間をぬって見学させてくれるようになっていました。

カミさんは、遠くから見えた新郎新婦(全く知らない人!)に嬉しそうに拍手していました!

軽井沢はこの2か所だけにして、今晩の宿泊地六合へのんびり向かいました。

途中、浅間山が間近に見えて噴煙らしきものも確認できました!

火山活動中なので、もちろん山頂までの登山は現在も出来ません。

噴石から避難するためのシェルターもありました。

この後、北軽井沢で、野菜、果物を沢山買い込みました!

そして、のんびりと走って温泉宿花まめに到着です。

宿の入口にある薪ストーブもいいですね。

ここでは温泉に何度も浸かり、美味しい夕食もいただき幸せなひと時を味わいました。

明朝は、明るくなってから1時間ほど坂道の往復をして、温泉に浸かって汗を流せたのがすごく良かったです!

その後朝食をいただきましたが、調子に乗ってお櫃のご飯をおかわりしてしまい、体が重くなってしまいました・・・

地味ながら清潔感もあり、また訪れたい宿でした!

 

さて、帰り道の散策は、まず沢山の人で賑わう「道の駅八ッ場」に寄り、今回の台風で話題になった八ッ場ダムも見れました。

ごめんなさい! 写真は次回ですね・・・

次は、「道の駅吾妻峡」です。開けていてすごく開放感があります。

左奥に見えている足湯は11月ごろまでです。

そして、直売所「吾妻の里」です。

最後に「道の駅おのこ」に寄りました。

直売所も道の駅も、野菜は午前中早い時間の方が量も多く安いものに出逢えるようです。

野菜もたくさん仕入れたので、今回の散策はこれで終わりです!

しばらく一般道を走って、高崎ICから関越道に乗って帰りました。

16時を過ぎていましたが、渋滞には全く引っかかりませんでした!

 

さて、野菜や果物を沢山買い込む時は、こんな感じで段ボールに入れて持ち帰るのが良かったです!

 

旧吾妻郡六合村は、派手さとは無縁の心休まる地でした

今回訪れたのは、群馬県吾妻郡中之条町大字小雨周辺です。

ここは旧吾妻郡六合村でした。

六合村は、小雨、赤岩、生須、太子、日影、入山の六つの地区から成っていましたが、現在は中之条町と合併しています。

六合を「くに」と呼んだのは、日本書紀の神武天皇即位のくだりに「六合を兼ねて以って都を開き」とあり、「六合」とは、支配の及ぶ範囲「国」を表すことから来ているそうです。

特に隣接する草津と比べると、ここはとても静かで落ち着いていて、自然がそのままの形で豊かに残っている地域だと言えると思います。

今回はゆっくり出来ませんでしたが、次回は、登山等で体を思い切り動かしながらこの地を味わってみたいと思っています。

群馬旧六合村の宿、花まめに来ています

宿の部屋で、iPhoneからの更新です!

ここは、群馬県旧吾妻郡六合村にある、昔の養蚕農家を改築した山小屋風の温泉宿です。

のんびりした、いい雰囲気なんです。

温泉に入って温まってから、外に出てみました。

シカ、タヌキ、アライグマたちが出てくるらしいです!

クマは冬眠しちゃうそうなので、早朝の散歩は大丈夫かな?

冬タイヤの出番!

今週末、群馬に出かける予定なんですが、今週末の関東は降雪の予報が出ています。

積雪路の走行は、夏タイヤでは絶対に(!)、何ともならないんです!

もう出発まで時間が無いので、昨日帰宅後すぐに交換作業を開始しました。

お腹減っててヘロヘロしてたけど、ご飯食べてからだとやる気が失せちゃうので、とっとと始めました!

太陽光が当たらないようシートをかけて庭の隅に保管しておいた冬タイヤを引っ張り出してきます。

タイヤ交換時に、右側の前後、左側の前後でローテーションを行います。

前輪だった方がエッジが丸くなってるので分かるんですが、ホイールの内側にマジックで書いておくといいです。

左側交換終了したので、車を一旦車庫から出して方向転換します。

右側交換中です。

タイヤの空気補充は、当日の朝ガソリンスタンドで自分で出来るから大丈夫。

とりあえず、これで一安心ですね!

夜間の作業でしたが、自分で工事して取り付けたLED照明も役に立ちました!

 

中村医師の妻「きょうみたいな日が来ないことを・・・」

今朝、アフガニスタンで活動していた中村哲医師が、現地で凶弾に倒れたニュースを知りました。

彼は、文字通り、命をかけてアフガニスタンの地を一から開拓するような仕事をやっていました。

医師として現地の人たちを助けていたが、病を治すだけでは命を育めないと、自ら率先して体を張って農業支援活動を行うようになったんだそうです。

そんな中での、信じがたい事件だった訳です・・・

テレビでの彼を知る人の会見は、驚き、悲しみ、怒り、受け入れられないという気持ちに満ちていました。

「正直、信じられない。無念でしかたない。この事業は中村哲という人物でなければできなかった」

必死に感情を抑えながら、今にも泣き崩れそうな・・・

その方の気持ちが、ダイレクトに自分にも突き刺さってきました。

 

そして、職場に着いてから、ネットのニュースで中村医師の奥様のコメントを読みました。

ああ、もうダメだ・・・

涙があふれてきました・・・

「きょうみたいな日がこないことだけを祈っていました」

「場所が場所だけにあり得ると思っていました。いつも家にいてほしかったけど、本人はこの仕事にかけていたので」

「いつもさらっと出て行って、さらっと帰ってくる人だった・・・」

中村医師は「自分は好きで勝手なことをしているので、家族には迷惑をかけたくない」と周囲に話していたそうです。

 

彼は、正に男の中の男だったと自分は感じます。

そのような人のスピリッツに、ほんの少しでも近づければ、と願っています。

中村哲医師のご冥福をお祈りいたします。

早朝の景色

今朝、月も出ていないのに雲が白く見えていました。

この明るさは、多分、街中の街灯の明かりによるものだと思います。

ちなみに、雲が全くない方にレンズを向けても、真っ暗で何も映りません。

今日は、やり残しの仕事を片付けるために始発で出勤しました。

西所沢駅前のコンビニと24時間営業のスポーツジムです。

もう少しでクリスマスイルミネーションが見れることでしょう。

お客さん見えなかったけど、「忙しくても体を動かさなくちゃいけない!」っていうニーズがあるんじゃないでしょうか?

深夜がまだしばらくは明けない早朝の景色も、昔とは全く違っているんだろうなと思いました。

睡眠呼吸検査の装置

毎日の睡眠について、睡眠時間の他に睡眠の質があります。

睡眠の質が悪いと、「睡眠時間が長くても疲れが取れない」ということになりますね。

今回、食後の眠気について医師から睡眠検査を受けるよう指示されたので、送付されてきた装置で一晩測定を行いました。

間違いのないよう確認してから装着し、ベッドで横になりました。

寝ている時に、イビキがあるか、呼吸が止まったりしていないか、血中酸素濃度はどうか、を記録してくれるようです。

ただ、その時に病院からの風邪の処方薬「ジェニナック」という抗生剤が出ていたんです。

これを飲むと強烈に喉が渇くんですが、それで夜中目が覚めてしまいました。

ちょっと検査のタイミングとしては良くなかったかもしれません。 

風邪なんかひかないぞ、という気ではいるんですが・・・

「風邪なんかひかないし、熱も出さないぞ!」

という、気持ちの予定だけはあるんですが(笑)、

今週の高熱は、多分38℃超えだったと思います。

症状からインフルエンザではないと思ったので、マスクをして職場に行ったら、凄く怒られました!

そこで、慌てて病院に行ったんですが、やはりインフルエンザではありませんでした。

昔のブログをたどると、扁桃腺炎で39℃出たことがあったけど、今回はリンパ腺腫れてなかったし違う感じ。

月曜日の病院の待合室で何かもらってしまった感じなんです。待合室、満員でしたし!

その時は全く油断していて、マスクもせず、手洗いもうがいもしませんでした。

特に今頃の時期に病院に行ったら、マスク、手洗い、うがい、必ずする!

これだけで絶対に違うはずです!

気を付けて下さいね!!

好天に恵まれ、生徒たち全員完走!

今回の長距離走大会は、本日29日にベストコンディションの中、実施されました。

今回は、26日のうちに27日と予備日の29日の天候がかなりはっきりと読めたんだと思います。

なので、「29日に延期しよう」という情報が早いタイミングで流されたんでしょう。

今日は長距離走にはベストな天候だったんじゃないでしょうか?

スタート時は寒いと思いますが、身体が温まればちょうどいい気温に感じるはずです。風も雨もないので体温も奪われません。

日射はありましたが、陽射しに焼かれるほどではなかったと思います。

ああ、やっぱり遅くてもいいから、みんなと一緒に走りたかったなぁ。

自分のベストタイムは、10km(途中急こう配あり)41分なんです。結構早いでしょう?

ちなみにこの時女子高だったんですが、全校生徒と一緒に走って2位でした!

今日の生徒たちを応援していて、一生懸命の「頑張らなくちゃ!」という気持ちが、大多数の子たちからしっかりと伝わってきたので、凄く嬉しかったです!

お疲れさま!

今晩の、我が家、ご飯、お風呂、それと布団、きっと最高だよ! 

その感覚を忘れないでね!!

高熱! でもインフルエンザではないみたい・・・

今週、気温が一時的に高くなり、その時の汗の処理が良くなかったせいだと思うんですが、久しぶりに高熱が出ています。

測ってないけど、37℃台じゃない感じ。38℃を超えてる感じです。

すると、インフルエンザを疑いますが、症状がちょっと違う感じなんです。

インフルエンザだと、咳、のどの痛み、鼻水などのほか、悪寒、だるさ、頭痛、関節痛、筋肉痛、そして、吐き気、腹痛、めまい等が症状です。

自分の症状は、咳、鼻水、悪寒ちょっと、これだけです。

もちろん、周りにうつさないよう、マスクはしっかりとしています!

明日は長距離走大会でのコース立ち番があるので、休めません!

あー! 月曜日に行った病院凄く混んでたけど、ここで何かもらってきたのかも・・・

 

今、病院行って来ました!

インフルエンザ検査、陰性でした! 良かったぁ

結局、「風邪でしょう」という診断でした。

寝不足が蓄積している・・・

平日は、柴犬コータの散歩を済ませた後、暗いうちに速歩で家を出ています。

このこと自体は続けられるんです。

夏山登山テント泊の時なんかは、明るくなる午前4時行動開始なので、起床は午前2時なんです!

「はぁ~? 何やってんの?」と言われそうですが、その分早く午後7時くらいには寝ちゃうんですね。

で、今の自分ですが、夜8時に寝られれば(!)、睡眠時間も確保できるんですが、まあ、それは無理ですよね・・・

すると、睡眠不足がどんどん蓄積していきます。

食後、おそろしく眠くなるので、まさかと思ったんですが、糖尿病の予備軍の可能性も含めて糖負荷試験やってもらおうかな? と医師に相談しました。

すると、血液検査の結果から、「糖尿病全く心配なしで、糖負荷試験も全く必要ない!」と言われました。

睡眠の質を疑った方がいいとのこと。(睡眠時無呼吸症候群とか)

ということで、今週の土曜日の夜は、機械(どんな?)を装着して寝ることになっているんです!

今年は空き時間がちょこちょこあるので、こういう検査はどんどんやってもらっているんです。

美顔器の次は、27億円貸してくれるんだって!!(笑)

こんなメール送って反応する人がいるのかなぁ?

あ、下の画像はスクリーンショットですから、タッチしてもリンクはされませんので心配要りません。

この怪しいドメインを検索してみましたが、突き止められませんでした。

ただ、「足利義美27億円支援詐欺」の情報はネット上にありました。

27億円って、壮大ですねえ!!

そうか、事業家や経営者の方なら、資金繰りについていつも考えているでしょうから、気になる情報になるのかな?

でも、庶民にこんなメール送っても笑われるだけですよー!

 

PS.前回の怪しい4通の詐欺メールですが、完全無視で予想通り何事も起こりませんでした!

もう、朝は真っ暗なままで寒い!

早朝のコータの散歩は、街灯の照らす住宅街を抜けて30分で戻ってきます。

そして、オハ4を見ながら朝食を摂り、ゴミ捨てをしてから職場に速歩で向かいます。

10月には、職場近くまで来ると朝焼けが見れていました。

もう11月末の今は、職場の門を入る時も真っ暗なままです。

前前任校の頃も同じでした。朝補講の準備があるんです。

静かな校舎の生徒昇降口のカギを開け、講義教室のストーブを着け、勉強内容の確認をし・・・

と、こんな準備をやっていくんですが、勉強以外のことはゆっくりのんびりとしたペースで出来るんです。

一般受験の生徒は、これからが最後の仕上げ、文字通りラストスパートです!!

受験生たちが本気になってくれていれば、自分もこの若者たちと一緒に最後まで走り続けます!

そして、この若者たちをゴールまで送り届けることが、その年度の補講の最終目標です。

さあ、センター入試までは、あと残り1か月半になりました!

ある方の死

風のたよりで、ある方が亡くなったと耳にしました。

その方の名前に聞き覚えがありました。

初任校で一緒だった方だ!

元気いっぱいの、体を良く動かしていたはずの方だ。

その人の明るく元気そうな顔しか思い浮かばない・・・

信じたくないことだけど、病がその人の生命力を呑み込んでしまった・・・

 

今、元気に生活している人たちに伝えておきたいと思います。

「人間が持っている生命力は凄い」ということを、はっきりと自覚して欲しいんです!

でも、その生命力を徐々に蝕んでいくことの一つが、食生活も含めた好ましくない生活習慣です。

若い時の不摂生がずっと後になって出てくるということを、若い時にちょっとでも意識しておいて下さい。

若いうちなら、いくらでも修正ができるんです!

今明るく元気いっぱいに生活している人、いつまでも明るく元気で、そして笑顔のままでいて欲しい!!

自分が出会った元気な人は、今も自分の心の中で、明るく元気なままでいてくれているんです!

SMSの詐欺メールが初めて来ました!

スマホのメッセージに、怪しいメールが届きました。

white-earthqu-ake.com というドメインのアドレスからのメールが、もう4件立て続けに来ています。

内容のスクリーンショットを載せておきます。

よりによって、いい年のオジサンが美顔器なんか注文するはずないのにね!(えっ? そんなことないって?)

「受取拒否すると違約金を請求する」と脅しているので、メールを受け取った側は慌てて連絡してくるだろうという狙いでしょうね。

「出荷予定日の前日までに連絡しないと取り消しできない」とあるので、さらに慌てさせるように仕組んであります。

これ、メール送った側はこちらの住所も分からないし、第一商品も存在していないと思うんですが、

万一、自分が不在の時にカミさんが焦るといけないので、警察に電話連絡しておきました。

このショートメールは、ランダムな数字を組み合わせた電話番号に送っているらしいです。

マヌケなことに、4通のSMSはこれとほぼ同一の内容のものでした。参考に情報を記しておきますね。

「ケロロナ倶楽部」「美顔器 マイヌビューティー 超音波ピーリング」「15180円」「株式会社ナラハナ」

「ソメミマ倶楽部」「美顔器 メヤフビューティー 超音波ピーリング」「15180円」「株式会社ケハクツ」 

「トユイカ倶楽部」「美顔器 ムヲンビューティー 超音波ピーリング」「15180円」「株式会社ミワコム」

「ナネチヒ倶楽部」「美顔器 ヌトミビューティー 超音波ピーリング」「15180円」「株式会社マトコサ」

 

あ、このようなメッセージは全く無視でOKです。

絶対に連絡とか、返信とかしてはいけません! 連絡させることが向こうの狙いですから!

スマホでは、画面を不用意にタップしてしまうだけで返信になってしまうので、早く削除してしまった方がいいでしょう。

さいたま芸術劇場から

今日は、朝から演劇部の大会の手伝いに来ています。

彩の国さいたま芸術劇場での、埼玉県代表を決める発表会です。

このホールで、以前バレエを鑑賞したことがあるんですが、演劇を本格的にやるために造られたホールだと今日初めて知りました!

音響も明瞭度も含めていいと思ったので、音楽も是非聴いてみたいです!

音楽なら、迷わず最前列でかぶりつきで聴くんですが、今日は2階席から鑑賞させてもらいました。

首里城復活への願い

是非書き留めておきたいことがまだ残っていました。

火災による首里城喪失からもう半月ですが、本校2年生は事件の直前に沖縄への修学旅行から帰ってきたところでした。

素晴らしい首里城を見てきたばかりの生徒たちには、あの事件は信じたくない現実だったに違いありません。

その直後ですが、自分がとてもビックリして感動したことがあったんです。

たしか事件の次の日でしたが、教室に行くと、黒板に「首里城再建のための募金」を呼びかける張り紙があったんです!

生徒たちの素早い行動、それも生徒たちが自発的に声をあげたことに凄くビックリしました!

今どきの若者たちもやるじゃないですか!

自分も熱い共感を覚えて、わずかですが募金をさせていただきました。

埼玉の地からも、首里城の復興を祈りたいと強く思ったんです!

日テレ カラダWEEK中の「億WALK」の最終結果!

参加者が増えれば100億歩は可能になると思いますし、それしか手はないでしょう。

全国の男性女性の日テレ系アナウンサーも82名参加しました。

その中の上位5位の7日間の累計は・・・

男性アナ3名は、やはり元アスリート系のようでした。

そして、この2名の女性の記録も凄いと思います!

お二方とも体育会系でもなく、特に普段良く歩いている訳ではないそうですから、その秘めたパワーに驚くばかりです!

 

最後に、自分の記録を重ねて載せたいと思います!

バカになって歩いたので、7日間の累計では、自分の方が上を行けたようですね!

距離にして、合計約261kmを歩けました!

 

ところが、自分が一番頑張ったと思っていた最終日の記録ですが・・・

次の日の早朝に確認して、あっ・・・と思いました。約700歩負けていたんです!

もう一歩ダメ押ししておけば良かったと思いましたが、さすがですね!

この1位~3位は、50~60キロ台の距離を歩いてるんです。

かなり大変な距離なんですよ!

歩き続けるのは大変でしたが、結果的にすごく楽しかったです!

文字通り、大きなパワーを確実にもらえました!

お茶濁しではない一生懸命な人たちと頑張れるって、本当に嬉しいことなんですね!

 https://www.ntv.co.jp/karada_week/okuwalk/