何でも雑記
昨日からこの狭い鉄パイプの中に居るアマガエル君!
コータのリードを留めるためのパイプを庭に立ててあるんです。
昨日の午後、何気なくパイプの中をのぞいてみたら・・・
あれ? パイプの中に何か居るゾ!
わー!
アマガエル君だ!
こんなところに居てもエサにはありつけないんじゃない?
ああ、身を守るためにはいい場所なのかな?
さて、今朝もう一度確認してみたら・・・
まだ居たんだね!
茶色っぽい鉄さびの中にずっと居たからでしょう。
体色が同じような色になってますね!
アマガエルも保護色に変化するんです。
戻ってきました! 忙しく楽しかった!
みんな家の中でくすぶっているのは好きではないので、
誕生祝いのお寿司を食べ、ケーキも食べ終わるとすぐに、
さあ、七北田公園に行くよ、そのあと南北線の一番列車に乗って、勾当台公園で待ち合わせして秋保温泉へ・・・
こんな感じでした!
自分は車を運転しなければならないので、みんなを送ったり、拾ったりする役目です。
そして郊外の自然豊かな場所へは、車で全員で移動します。
温泉へ行って河原で遊んだりしましたが、そこでのんびり泊まったりはしませんでした。
次の日は、蔵王ハートランドでヒツジやヤギと遊んだり、帰りにキツネ村によってキツネたちの中を歩いて見学したり。
とにかく自然豊かな場所を求めて動き回っていました。
もちろん、娘家族の希望なんですよ!
でも、もうすぐ3歳の孫は、まだお泊りは出来ないようです。
幼稚園に通うようになったら一皮むけるでしょう。
そうなったら、もっと自由に遊べる空間に連れていきたいと思っています!
かわまちてらす閖上
朝の短い時間、自分が上の孫の面倒を見ることになりました。
仙台の、かわまちてらす閖上という所に行くことになりました。
孫のリクエストです!
カニを取って、自分に見せたいって言うんです。
汽水域の河口です。
例年なら、もう水も風も冷たいと思うんですが、今年はまだポロシャツでも大丈夫でした!
孫が案内してくれたところに、まだいましたよ!
小さなカニが!
もっとちっちゃいのは、孫が捕まえました!
このハゼは釣り人がそのままにしちゃったのか?
可哀想に乾いちゃっていました。
もっと遊びたかったねっ!
仙台の隣名取市のコンビニ駐車場からです
仙台に居る下の孫の誕生日祝いに出かけてきました。
車で、休みながらのんびり移動しました。
下道で8時間くらいです。
明日色々と動き回るので、今日はここで車中泊です!
娘宅はマンションで布団がないし、自分はこのスタイルが大好きなんで楽しいんですよ!
まったく、こんな快適な頑丈で広いテントは贅沢なくらいです!
コータを置き去りには出来ないので、一緒に連れてきています。
夏は暑くて、車中泊はほぼ無理ですが、今の時期は快適です!
マットも敷いてあるし、冬シュラフなので大丈夫!
コンビニでトイレ借りて、買い物してきますね。
畑として使えるように整備しています(1)
昨日に続いて、借りた土地を畑になるように整備していきます。
と言っても、以前は農地として使われていたようで、土がフカフカしていることに驚いています。
生意気かもしれませんが、ここで無農薬農法で野菜を育ててみたいんです。
今、ネットや本で色々と情報を集めています。
その間に土地を整備して土作りをしておきたいんです。
今日は、畑となる場所を決めて、四隅に杭を打っておきました。
およそ7m平方に決めてみました。
元が畑だった所とほぼ同じです。
そして草刈りを細かくやって、刈った草を畑の外に移動しました。
移動すると言っても、もちろん借りた土地の中でやります。
今日はここまでです。
このあと、また生えてくる草を20日おきに刈って、クワを使って土を耕します。
そして、しばらくしたら畝を作ります。
農地を借りることになりました 初めての体験です!
最近知り合いになった農家のMさんにお世話になっています。
その方は、米も野菜も完全無農薬で育てているんですが、
その仕事ぶりを見ていて、凄い方だと思っているんです!
小学校の体験授業のお手伝いもMさんの声掛けでやったんです。
そうこうしているうちに、畑を自分でやってみるように勧められました。
昨日、土地の貸し主さんと話が出来て、小さな農地を借りることが出来ました!
1反の1/8くらいの広さでしょうか?
今日、早速草刈りをやりました。
センダングサが大量に生えていました。
土地の縁に多く生えていたので、抜かずに草刈り機で刈っていきました。
刈った草は堆肥になるといいんですが。
幸い、まだ実(ひっつき虫)はそんなに出来ていませんでした。
ズボンや軍手に付いた実はこの程度の量で済みました。
明日は草刈りをもう少し細かくやって、表土をクワで耕してみたいと思っています。
光回線とスマホキャリアを乗り換える
現在、自宅の光回線はNTTフレッツ光でプロバイダはYahooBBです。
またスマホのキャリアはソフトバンクになっています。
契約時、娘と家族割を利用するためこのような内容にしたんです。
5年ほどこの状態で使ってきました。
このたび、特に山に登った時や山奥の地域等でスマホの通信が安定しているドコモのキャリアに乗り換えることにしました。
ということから、固定の光回線はドコモ光、プロバイダはやはりNTT系のOCNがいいだろうと考えました。
乗り換えに支障がないのか、乗り換えの具体的な方法などを出来るだけ自分で調べました。
このあと、各社のオペレーターに電話をして不明点を聞こうとしたんですが・・・
様々な電話窓口を探すのに一苦労!
やっと電話が繋がっても、自分の守備範囲だけの解答をほぼ一方的にしゃべるばかり。
こちらからのちょっと込み入った質問には答えようとしないし、答えられる窓口とかを紹介してくれる訳でもない。
あ、もちろん、会社によって対応の姿勢は大違いだったことも付け加えておきます。
今回、自分の体験だけでの感想ですが、NTT系の会社の電話対応は非常に良くなかったです。
誠意のない対応が多すぎました!
分からないことは分からないと答えて下さっていいのです。
ならば、解決しない場合はどうすればいいかについて、ヒントだけでも伝えてくれるとか。
「これは私の守備範囲じゃないからあとは知りません」
これって、こんな感じの応対用社内マニュアルがあるのかもしれないと勘ぐったりしてしまいました!
今日、沢山の電話のやり取りが終わって、気持ちが落ち着いてから考えたんですが、
やはり込み入った内容の疑問については、出来るだけ自分で細かく調べておかないとダメなんだろうなぁと思いました。
解決させることが目標なんですから、こちらが文句を言うばかりではらちがあかないんですよね。
最近は、逆にものすごく丁寧な電話対応も多いと思うんですが、これが当たり前だと思わない方がいいんじゃないかと。
今日自分が経験した驚くほど機械的な対応は、
「ユーザーには丁寧に対応してくれるのが当たり前」というユーザー側の姿勢がその原因になっているのかもしれないと思ったりもするんですね。
今夜はスーパームーン 今年最大の満月
今夜は、2024年では最も地球から近い満月となるため、
今年の満月の中では最も大きく見える「スーパームーン」と呼ばれます。
曇りがちな空のすき間から何とか撮影できました!
ついさっき撮れた写真です。
今日は、カミさんの脚を診てもらうために宇都宮のシンフォニー病院に行って来たんです!
その帰りに観れた月なので、見守っていただけることと思っています。
籾摺り 小学校体験授業のお手伝い(2)
前回の稲刈りに続いて2回目のお手伝いです。
小学生たちと作業するのは、本当に楽しい!!
今回は、脱穀して出来た籾を籾摺り機にかけて、玄米と籾殻に分ける作業です。
またまた写真はこれだけです・・・
ゴメンなさい!
生徒たちと先生方、それに3人のおじさん(自分も入ってます!)がワイワイ言いながら作業してる様子を想像して下さい!
完全無農薬の玄米が280kgほど出来上がりました!
皆さん、お疲れ様でした!
この後の内容は詳しく伺ってはいないんですが、多分、精米したものを炊飯していただくんだと思います!
楽しみです!
衆院選の若者投票率、低迷続く 主権者教育「家庭でも」
今日15日公示された衆院選は2016年に「18歳選挙権」が導入されて以降、6度目の国政選挙となります。
当初盛んだった模擬投票や政策比較といった主権者教育は、学校現場の働き方改革などの影響で次第に下火になってしまいました。
投票率も低迷が続いています。
専門家は、若者の政治参加を推し進めるには学校だけでなく、
家庭での環境づくりが欠かせないと指摘しています。
<コメントより引用させていただきます>
知りうる限りの範囲ですが、
若者で投票に行かない人は、親そのものが政治には全く無関心で投票には一回も行ったことのない人が多いように見受けられます。
逆に、親がそれなりに政治に関心を持って子供と政治や世の中の動向について話をしている家庭では、若い人も必ず投票に行っています。
又、貧困の極みにあって仕事や生活に追われて、政治どころではない家庭や若者も少なからずいます。
政治に関心を持たせる学校教育や家庭教育の必要性を感じると同時に、
若者の貧困問題の解決も重要だと思います。
アマガエル君 齧られた栗見てあきれてる?
屋根の上や地面に落ちた栗を毎朝拾ってます。
この中のいくつかはネズ君に齧られてしまっています!
この齧られた栗だけまとめて外に置いといたんですが、そこに珍客が来ていました!
アマガエル君です!
「鬼皮むけてるから食べれると思ったんだけど、ちょっとねぇ・・・」
こんな感じの表情に見えました。(笑)
ネズ君、一部だけ齧ってやめちゃうんですね。
ネズ君たちに居つかれると困るので、毎朝、毎夕にチェックして、落ちた栗の実はすぐ拾うようにしています。
そのおかげか、今朝は、齧られた栗の実は全くありませんでした。
ニンジンジュース 葉と茎も丸ごと!
野菜ジュースや青汁を飲む習慣はないんですが、
いただいた大量の葉付きニンジンを出来るだけ全部食べたいということで、色々やってみて、最終的にはジュースにしてみることにしました。
スムージーもやってみましたが、繊維が多すぎて、豆乳などの水分をかなり足してやらないと飲めるものが出来ませんでした。
そこで、今話題のスロージューサーが1万円を切っていたので、これを買ってきました。
刃が非常にゆっくりと回転するんですが、今までと違って、材料をすり潰すようなイメージで動作するんです。
では、早速やってみます!
材料を良く水洗いして、葉の付いた茎を4cmほどの長さに切ります。
ニンジンも同じくらいの長さに切っておきます。
葉が萎びないようにニンジンごと水に浸しておいたので、葉が元気そうです!
この量をスロージューサーに投入していきましたが、30分ほどかけて徐々に入れていきました。
さて、仕上がりは・・・
右側がジュース、左側が搾りかすですが、出来たジュースの量が予想以上に多いでしょう?
味ですが、青汁だと思って下さい。
決して美味しいとは言えませんが、個人的には、クセは予想以下で、新鮮さは充分に味わえます!
市販品にはない本来の栄養分を豊富に含んでいるはずです!
興味があったら、他の野菜でも出来るので、試してみてはいかがでしょう?
ニンジンの葉と茎 スロージューサーで青汁に
今の時期、この辺りでは、ニンジンの間引きが行われているらしく、その間引いた分をいただいているんです。
それは嬉しいんですが、量がとても多く、何とか捨てずに食べる方法を考えています。
色々やってみたんですが、どうも繊維質までは全部食べ切れない感じなんです。
次なる手は、ミキサーやプロセッサーではなく、ジューサーで青汁にするやり方です。
スロージューサーという機器を使ってみたいと考えています!
ニンジンの葉を手軽に調理したい 模索中
ニンジンの葉の調理ですが、今回試してみたのは、
まず、ニンジンと葉を茎ごとフードプロセッサーでスムージーにしてみました。
これだけでは上手くいかなかったので、無調整豆乳を加えて仕上げました。
個人的には青臭さとかクセは気になりませんでした。
ただ、やはり茎が硬く、手間がかかったので、次は葉と豆乳だけで作ってみました。
鮮烈な味でイイと思います!
でも、大量の葉を使い切れません。
最後に、ゴマ油で炒めてみました。
かなりの量を使っていますが、嵩がグッと減ります。
うーん、悪くは無いんですが、やっぱり硬いなぁ。
細かく刻んで、シチューとかどうでしょうか?
自然農法について調べています! まずは土作りから
近くの使われていない畑を使ってみないか、と勧められています。
その農家の方に色々と教わることが出来るので、とても心強く思っています。
夢は大きく、自然農法を行って、ゆくゆくは再生型農業に近づければいいなと思います!
ともかく、まずは土づくりから始めないといけませんね。
完全な失敗作! ニンジンの葉炒め
先日、新鮮な葉付きニンジンを沢山いただきました!
ニンジンの葉はやはり揚げるのがいいよねと、唐揚げ風にしてもらって食べてみました。
やはり、揚げはバッチリ旨かったです!
で、残りの葉を今度は自己流で油炒めにしてみました。
全体を良く水洗いして、硬い茎と葉を切り分けます。
フライパンにオリーブ油を多めに敷き、まず豚肉を炒め、火が通ったらニンジンの茎を入れ念入りに炒めます。
しばらく炒めたら、葉を加えてさらに良く炒めます。
最後に減塩醤油をかけ回して、一炒めして、とりあえず出来ました!
うーん・・・
茎が硬いんです!
良く噛んでも噛み切れない!!
唐揚げはいけたんですが、炒めだと明らかに温度が低くて、ニンジンの葉に対して調理不足なようです。
風味も香草系の強めの味なので、醤油とはミスマッチな感じ。
次回は、揚げはいいとしても量が多いと大変です。
個人的には、スムージーにしてみようかと思ってるんです。
クセは強いでしょうけど、栄養的には優れてるんじゃないかな。
本当に久々にカタツムリに出会いました!
子どもの頃は当たり前のように見れたカタツムリですが、最近は見かけないでしょう?
農薬の影響で激減したらしいことを聞きました。
ところが、雨上がりの朝の散歩の道中、本当に久しぶりに出会ったんです!
こんなに元気そうな生き物だったんですね!
歩道を這っていて、このままじゃ踏まれちゃうので、拾い上げて草むらに逃がしてやりました。
またまた来たようだね! ネズ君!
この前目撃したネズ君ですが、前回現れた場所にはもう出てきていません。
ところが、昨夜は1階の天井裏付近からゴソゴソと物音が!
音がした天井付近の軒裏板がはがれかかっているので、以前から気になってはいたんです。
ついでにこの周りの古くなっている軒裏板も全部交換するか?
そうなると結構時間もかかるので、天気が安定してからやりたいんです。
で、今晩も物音がしないか注意していようと思います。
さて、それにしても、ネズ君たちはエサがある程度豊富でないと住み着くことはないようなんです。
今のところ、台所や少しの備蓄食糧がある所には全く出没していません。
で、外に食べ物があるのかと言うと、今の時期、大量の栗の実が少しづつ落ちてきているんです!
もしかして、これを食べているのか?
そう考えながら、栗の木の周りの地面を良く観察していたら、今日ついに見つけました!
これは実の状態からして間違いなく今年落ちた栗です。
ですから、齧られたのも最近だし、歯型も間違いなくネズ君のでしょう!
昨夜は収穫した大量の栗を玄関外に置いていたので、この臭いを嗅ぎつけてやってきたのかもしれません!
そこで、栗の実は、物音がした後に急いで家の中にしまいました。
そして、今日も、地面や屋根の上に落ちていた栗を出来るだけ丁寧に拾って回りました。
完璧に拾いつくすのは無理にしても、ほとんどキレイな状況になっているはずです。
さあ、今晩は来るかな? ネズ君たちは。
知られざる石破流「人たらし」の術
「彼とは飲むどころか話したこともない」
「彼は鳥取でも防衛をテーマに演説しているのか」
と過去にやや批判的に私に話していた議員たちが今回は推薦人や協力者になっている。
本来は内向的な人なので面倒見が悪いと言われるが、実は目的のためには賢明に努力を積み重ね人間関係を改善していくのが印象的だ。
例えば、参院のドンと言われた故青木幹夫さん。
石破さんは、参院を束ねて衆院や内閣にも大きな影響を持っていた青木さんのやり方を気に食わなかったようだ。
一方で同じ派閥の重鎮であった青木さんは、
「彼もちゃんとすれば派閥としては総裁候補になれるのになんで仲間を作ろうとしないのか」と愚痴を言っていた。
ところが、参院選挙区が鳥取・島根の合区となり青木さんが息子さんに議席を禅譲する流れになり始めた時から、鳥取選挙区での石破さんの選挙の強さが無視できなくなり、お互いが補完関係となってきた。
そして石破さんは身を粉にして青木さんの息子さんの選挙のために奮闘し、強い政治力を持つ青木さんの信頼を勝ち得た。
麻生さんとの人間関係も党総裁として得意の粘り強さを使って改善していくかもしれない。
稲刈り 小学校体験授業のお手伝い(1)
小学校体験授業の手伝いをしてくれないか? と頼まれていました。
自分は喜んで二つ返事で承諾したんです!
今日はその稲刈り本番でした!
生徒たちは汗だくになりながら、「疲れるけど楽しい!」と言ってくれました!
自分が数人に質問したんですが、すごく嬉しい返事でした。
生徒たちの稲刈りを撮りたかったんですが、肖像権があるので遠慮しました。
下は、生徒たちが刈った稲を手動でコンバインに入れ、コンバインから出てきた稲の実です。
この体験授業は、田植えから始まって、稲刈り、籾摺り、精米を経て白米にするまでの生徒たちの実習です。
稲刈りだけで終わらせるような、お茶濁し的体験になっていないところにとても感心しました!
このあと2週間後に籾摺りに参加してもらい、玄米が出来上がります。
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |