2020年7月の記事一覧
梅雨明けへのカウントダウン! その後は暑さ厳しい!!
関東でもいよいよ梅雨明けへのカウントダウンが始まったようです。
来週は全国的に暑さが厳しくなります。
週末から週明けにかけては夏の高気圧がだんだんと勢力を拡大し、日本列島を広く覆ってきます。
関東甲信は週末の2日(日曜)にも梅雨明けの可能性が出てきました!
来週は高気圧が北日本まで勢力を拡大し、各地で夏空となる見込みです。
<東京は8月に入ると真夏日が続く>
東京も1日(土曜)からは真夏の暑さが続きそうです!
これまでも暑い日はありましたが、8月前半は1年の中でも最も暑い時期。
梅雨明け後の暑さは長く続く可能性がありますので、日々の体調管理が重要です!
東京にクマゼミ?!
最近のことなんですが、気象ニュースの中で「代々木公園のクマゼミ・・・」と言っているのが聞こえてきて凄くビックリしました!
自分は長崎生まれで小学校時代は北九州で過ごしたんですが、クマゼミは九州では珍しくないんです。
それどころか、夏は樹木のあるところをうじゃうじゃ飛び回っていて、何といっても豪快なけたたましい声で鳴きまくるんです!
サイズも大きく体型もガッチリしてて、元気いっぱい!って感じなんですよ。
生息域の北限は神奈川県あたりと言われていて、関東に移り住んでからはクマゼミには全く会っていませんし、この辺りには生息していないと思っていました。
ところが調べてみると、東京の代々木公園にも、そして埼玉のさいたま市や蕨市とかでも発見されているそうです!
今年はセミたちも梅雨明けが待ちきれないようで、木立のあたりでもうさかんに鳴いていますが、セミたちの気持ちも分かるような気がしますよね!
もしかすると、埼玉でもクマゼミに会えたりしないかな~?
雨が降っていていつもと違うことがあったら危険
関東の梅雨明けは8月にずれ込むかもしれないと予報されていますが、梅雨末期には入っているいるようです。
今が梅雨末期ということは、今まで以上に大雨に警戒する必要があると思います。
雨が降り続く時に警戒しなければならないことについて、以下の記事を頭に入れておいて下さい!
雨が降り続いている時に、下記のようなことがあったら土砂災害がいつ起きてもおかしくありませんので、すぐに避難するようにしましょう。
また、既に建物の外に出て避難することが危険な状況となっている際は、頑丈な建物で斜面とは反対側の2階以上の部屋へ移動することが有効な場合もあります。
<土石流の予兆>
・流れる水が異常に濁っている
・流木が流れてくる
・地鳴りや土臭い臭いがする
・渓流の水位が急に減少する
<がけ崩れの予兆>
・斜面から水が湧き出す
・斜面から音がする
・斜面から何かが落ちてくる
<地すべりの予兆>
・木が傾く
・木の根が切れる音がする
・地面に亀裂や段差が生じる
・地面が揺れる
・地鳴り山鳴りがする
<土砂災害の予兆>
・自分の居る地域で豪雨や長雨が続いている
・渓流の水が濁り木が流れたり土臭い臭いがする
・渓流の水位が急に減少する
・斜面から物音がする、何かが落ちてくる、水が浸みだす
・地面に亀裂や段差が生じる、木が傾いたり、地面が揺れる
・地鳴りがする
・いつもと違うことが起きる
健康な若年層、症状軽くてもコロナ感染症から回復に数週間
健康な若年層が新型コロナウイルスに感染した場合、症状が軽度であっても、健康な状態に回復するのに数週間かかることが、米疾病対策センター(CDC)の調査で示された。
CDCは、国内13州で新型コロナ検査を受けた18歳以上の感染者292人を対象に調査を行った。
調査では、35%が検査で陽性が確認されてから2~3週間後でも完全に健康な状態に戻っていないと回答した。
調査時点で完治していないとの回答は、年齢別で18~34歳が26%、35~49歳が32%、50歳以上が47%だった。
検査時に確認された咳や疲労感、息切れなどの症状はその後数週間続いているという。
CDCによると、7/23夕方時点で米国の新型コロナ感染者は7万2219人増加し、累計402万4492人。
死者数も1113人増加し、累計14万3868人となった。
(7/25配信)
2匹いっしょの散歩は結構大変!
娘が飼っている保護犬(ホタテ)を預かってやる時は、朝と夕方、2匹一緒に散歩するんですが、これが結構難儀なんです!
ホタテは幼少時にしつけされていなかったようで、言うことは聞かずコントロールが大変!
でも、何とか「おすわり」はさせられるようになったかな・・・
雨の中でも、30分は運動させないと可哀そうなんです。
雨でずいぶん汚れたので、全身シャンプーしてシャワーでリフレッシュ!
顔のシャンプーは嫌がるけど、どう? いい娘になったでしょ?
すぐやる・必ずやる・・・素晴らしい、凄い指導者だと思います!
「すぐやる・必ずやる・出来るまでやる」
この、シンプルで、強烈で、的を得た、超前向きな言葉が心に刺さりました!
これは、日本電産の永守重信社長が唱えている仕事の原則なのですが、すべてのことに当てはまるように思います。
永守重信さんは、日本電産の創業者で、現在、代表取締役会長兼社長です。
日経ビジネス誌の「社長が選ぶベスト社長」に選ばれたこともある、日本を代表する名経営者です。
自分は、今晩のテレビ放送の中で偶然この言葉に出くわしたんですが、最初は半信半疑で聞いていました。
そしてすぐに気づいたのは、この言葉の持つ前向きなパワーでした。
方法論が重要なのは言うまでもありませんが、真っ先に必要なのは前向きな気持ちなんだと、自分は強く思ったんです。
アジサイ復活! ツバメも巣立ちまであと少し!
我が家の裏庭のアジサイ、復活しました!
来年は花を咲かせてくれるでしょう!
さて、この子たちは都幾川のパン屋さんの入り口上の住み家でひしめき合っていました!
ランプを上手く使ったんですね。
親鳥からのごちそうをひたすら待っています!
あ、お母さん来たよ!
そうそう!
お行儀良くなんてしなくていいんだから!
思いっきり自己主張しておねだりしなっ!!
ここ、お店の入り口の頭上なんですよ。
お店のスタッフの方々の優しさはもちろん、お客さん達も温かく見守ってくれているのが伝わってくるでしょう?
梅雨明けは7月末? もしくは8月にずれこむ可能性が・・・
梅雨明けはまだのようですが・・・
早く明けて欲しいですね!
もしかして予想より早く明けたりしないかな~
あ、猛暑に負けないように備えておいた方がいいですね。
クーラーにあたってばかりではなく、暑い時期でも上手く運動して汗をかく習慣に切り替えられるといいと思います。
人との距離感
先日、ある初対面の方の言葉が印象的でした。
その方は「絶妙な距離感」というような言葉を使っていました。
「ここは、他人との距離が必要以上に近くない。
でも、いざ自分が病気になったりとか何か心配ごとが起こると、すぐにまるで身内のように動いてくれて、身内のように親身になってくれる」
それに反して、都会などの人混みの中での暮らしは、他人との距離は近いのに、情が薄かったり急に知らん顔されたりするというのです。
この時の距離の近さとは、心がそばにあるのではなく、他人のことが気になって始終覗き込まれているような近さなんだろうなと思います。
自分もこの感覚はすごく良く分かるんです。
そして皆さんにも、冒頭で書いたこの「真の温かさ」に触れてもらいたいと願っています。
観光地化されていない田舎にはごく当たり前のようにあるんですよ。
今夜は関東などで「ネオワイズ彗星」観測チャンス!
薄明の空に尾を引く「ほうき星」ネオワイズ彗星が見ごろを迎えています。
日本から見える彗星としては近年にない明るさで、観測条件の良い場所からはその姿が肉眼で見えるほどになっています!
今日は東日本などで晴れた夜空が期待出来るため、見逃せない観測のチャンスとなりそうです!!
20時前から21時すぎにかけての北西の空に注目してみてください。
<今月上旬が明るさのピーク 日没後の空に注目>
ネオワイズ彗星は今年3月に発見された彗星で、7月頃に明るくなるのではないかと予想されていました。
今月はじめに太陽に最も近づき、そこで崩壊せず生き残って、実際に明るい姿を見せることになりました。
7月中旬以降は日没後の北西の空に沈みゆくネオワイズ彗星を見ることが出来るようになります。
日没後のネオワイズ彗星の高さは、日を追うごとに高い位置となって観測しやすくなるものの、彗星の明るさはこの先徐々に低下するためだんだんと見付けづらくなる予想です。
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |