日ごろのこと、何でも!

2022年3月の記事一覧

2トンロング車で大量の木材を運搬

 今日は、2トンロングトラックをレンタルして、大量の木材を鶴ヶ島から桐生へ運びました!

ロングトラックの運転は、極度の緊張が続きました。

店舗に返す頃は夜になってしまい、雨も降っていたので、無事返せた時はどっと疲れが出てしまいました。(笑)

そして、現地の木材の量は半端なく大量でした!

もうヘロヘロになってますが、

資材を譲っていただけたので、心地よい疲れでもあります。

木材のレポートは明日にしますね。

見事な菜の花 ウクライナの決意に見えた!

 今日は、桐生と鶴ヶ島を往復しました。

ある建築会社の方とひょんなことから知り合いになり、会社の引っ越しに伴って不要になった建材を譲っていただけることになったんです!

 

今日は素晴らしい春の日でした!

あちこちで桜が見事に咲いていました。

これから満開を迎えるので、本当に楽しみです。

 

道中、あちこちの桜を楽しみながら運転していたんですが、

荒川の堤防にさしかかった時、

あたり一面の鮮やかな黄色に瞬時に心を奪われてしまいました!

菜の花が堤防を埋め尽くすように咲き誇っていたのです。

この時期の菜の花はもちろんイイんですが、春の陽射しのもと、あたり一面の黄色の花に圧倒されてしまったんです。

 

ああ、これはウクライナの人たちの気持ちだ!

でも、彼らは、助けを乞うことより、国を守る決意をいつも力強く語ってくれる。

「負けない!」

「守り抜く!」

「見ててくれ!」

この空がはっきりと青くなる時には、

ウクライナの人たちに平和が訪れていることを強く願っています! !

対面形式で4回目 ロシアとウクライナ停戦交渉始まる

 ロシアとウクライナの代表団の対面形式での停戦交渉が、

トルコのイスタンブールで先ほどから始まりました。


交渉に先立ち、トルコのエルドアン大統領は両国の代表団の前で挨拶し、

「交渉のプロセスは、平和への希望を高めた。

この悲劇を終わらせるのは双方である」

として停戦を求めました。

また、

「具体的な結果を生み出す必要がある時間に入っている。

イスタンブールでの交渉の進展は両大統領の会談への道を開くだろう」

と述べました。

 

対面形式での停戦交渉は、

3月7日にベラルーシで行って以来、4度目で、

民間人を含め多くの犠牲が出つづける中、停戦が実現するか、注目されます。

 

ウクライナ側はロシアが求める「中立化」については妥協が可能との考えですが、

ロシアが一方的に併合したクリミアにおけるロシアの主権の承認などには応じられない姿勢を示しています。

3月29日16時

古くなったトタンの波板を外す

 古くなって不要になったトタン波板を外す作業を行いました。

トタン板はフックボルトという金具で鉄骨に固定されています。

 

 

この金具は下のように使われています。

 

 

この金具は鉄製なので、古くなったナットは錆び付いてしまっています。

なので、もう回して外すことは出来ません。

 

 

ならば、ボルト下部のフック状の部分を、ボルトクリッパーという大型のカッターで切ってしまえば良さそうです。

 

 

しかし、自分の持っているボルトクリッパーでは強度不足で切ることが出来ませんでした。

こうなると、ディスクグラインダーという道具で削るようにしてフックボルトを切るしかありません。

 

 

このツールで、ようやくフックボルトを全て外すことが出来ました!

 

ロシアの言い分も聞きつつ終戦に向かえないか?

 今回のロシアの侵略が一方的に悪いのは確かですが、

ロシアの言い分を聞くことは必要でしょう。

今、双方が落としどころを探って交渉を続けているはずですが、

交渉をまとめようとする時期に、戦闘は最も厳しいものになると言われています。

戦闘で圧力をかけて自国側を有利に持っていこうとするからです。

こんな状況の中で、暴挙が行われることがとても怖いです。

とにかく、ウクライナの主権が保たれる状況で、一刻も早く戦闘が停止して欲しい。

それに尽きると思います。

この時期の桜と肩を並べられるかも!

 皆さん!

この時期のシデコブシの花をたっぷり鑑賞しておいて下さい!

もちろん白もいいんですが、薄桃色のシデコブシもすごくイイですよ!

若々しいし、パワーもあるんです。

小柄ながら、この時期の桜に負けない美しさを備えていると自分は思っています。

押し入れの補修(13)床下断熱材を入れる

 改修前の押し入れの傷み方は、床に近い部分が最も酷い状況でした。

床下の温度は常時かなり低いでしょうから、

床下の冷気に冷やされる部分の室内側には、布団などからや室内からの水蒸気が結露しやすいことが考えられます。

そこで、色々と調べた結果、完全ではないと思うんですが、

床下の根太の間に断熱材を入れてみることにしました。

断熱材は、定番のスタイロフォームではなく、安価で断熱効果も高い発泡スチロールを使ってみることにしました。

発泡スチロールは50ミリ厚のものを使用しましたが、切断はカッターで容易に切れます。

ただ、カッターの刃は良く切れる状態にしておいた方がいいでしょう。

発泡スチロールをほんの少しだけ大きめに切り取っておくと、はめ込む空間にすき間なくキツキツに入れることが出来たんですが、これは嬉しい発見でした。

かなり縮んでくれたんです。

スタイロフォームだとこんなには縮まないと思います。

また、発泡スチロールをはめ込む際に、根太との接合面にはシリコンシーラントを一面に塗りつけておいて、根太との気密性が保たれるようにしておきました。

下の写真は、押し入れ床板の裏面です。

防腐防水剤のクレオソートを塗っておいたんですが、

これは断熱材を入れる前に考えたことなので、もう防腐剤は不要かもしれません。

このように仕上げて、あとで床板だけを簡単に取り外すことが出来るようにしておきました。

これで、床下の点検等も壁を壊さずに行えます。

本来は、壁面にも断熱材を入れた方がいいのかもしれません。

ただ壁面の石膏ボード面は、この紙の面のままで仕上がりということにしたので、

多少の吸湿性は期待出来ると思います。

「ロシアによるウクライナ侵略は・・・」防衛省が異例の情報発信

 今回のロシアによるウクライナ侵略は、

力による一方的な現状変更であり、

欧州のみならずアジアを含む国際秩序の根幹を揺るがす行為です。

 

防衛省としては、

インド・太平洋地域への影響も見据えながら、関連動向の情報収集・分析に努めており、

可能な限り共有していきたいと考えています。

 

ゼレンスキー大統領 日本での訴え

 

 細田衆議院議長、山東参議院議長、岸田総理大臣、日本国会議員の皆様、日本国民の皆様。

本日は私がウクライナ大統領として史上初めて、国家元首として直接皆様にお話できることを光栄に思います。

 

 両国の間には、8193kmの距離があります。

経路によっては、飛行機で15時間もかかります。

ただし、お互いの自由への思いに差はありません。

また、生きる意欲の気持ちにも差はありません。

それを実感したのは、2月24日です。

日本がすぐ援助の手を差し伸べてくれました。

心から感謝しております。

 

 ロシアがウクライナの平和を破壊し始めたとき、私たちは世の中の本当の様子を見ることができました。

本当の反戦運動、本当の自由や平和への望み、本当の地球の安全への望み。

 

 日本はアジアのリーダーになりました。

皆様は、この苦しい大変な戦争を止めるために努力し始めました。

日本はウクライナの平和の復活に動き始めました。

それはウクライナだけではなく、ヨーロッパ、世界にとって重要なことです。

この戦争が終わらない限り、平和がない限り、安全だと感じる人はいないでしょう。

 

 皆様は、チェルノブイリ原発の事故をご存知だと思います。

1986年に大きな事故がありました。

放射能が放出し、世界各地域で事故が登録されました。

原発周辺の「30キロゾーン」というのはいまだに危険な場所で、その森の土の中には、事故終息後から多くのがれき、機械、資材などが埋められました。

 2月24日、その土の上にロシア軍の装甲車両が通りました。

そして、放射性物質のダストを空気中にまきあげました。

チェルノブイリ原発が支配されたのです。

 事故があった原発を想像してみてください。

破壊された原子炉の上にある、現役の核物質処理場をロシアが戦場に変えました。

また、ウクライナに対する攻撃準備のために、30キロメートルの閉鎖された区域を使っています。

ウクライナでの戦争が終わってから、どれだけ大きな環境被害があったかを調査するのには何年もかかるでしょう。

 

 皆様。

ウクライナには現役の原子力発電所が4カ所、15の原子炉があり、すべて非常に危険な状況にあります。

ザポリージャ原発というヨーロッパ最大の原発が攻撃を受けています。

また、工業施設の多くが被害を受け、環境に対するリスクになっています。

ガス、石油パイプライン、および炭鉱もそうです。

 先日、スムイ州にある化学工場において、アンモニアの漏れが発生しました。

シリアと同じように、サリンなどの化学兵器を使った攻撃をロシアが今準備しているという報告も受けています。

また、核兵器を使用された場合、世界がどうなってしまうかが世界中の話題になっています。

将来への自信、確信は、今誰にも、どこにもないはずです。

 

 ウクライナ軍は28日間にわたって、この大規模戦争、攻撃に対して国を守り続けています。

最大の国がその戦争を起こしました。

ただし、影響の面で、能力の面では大きくなく、道徳の面では最小の国です。

 1000発以上のミサイルや多くの空爆が落とされ、また数十の街が破壊され、全焼させられています。

多くの街では、殺された家族や隣人の方々をちゃんと葬ることさえできません。

埋葬は家の庭や道路沿いでせざるを得ないのです。

 

 数千人が殺され、そのうち121人は子どもです。

多くのウクライナ人が住み慣れた家を出て、身を隠すために、命を救うために避難しています。

ウクライナの北方、東方、南方の領土の人口が減り、人々が避難しています。

また、ロシアは海も封鎖していて、数十の交易路を封鎖しています。

海運を障害することによって、他の国にも脅威を与えるためです。

 

 皆様。

ウクライナ、そのパートナーおよび、反戦連立だけが世界の安全保障を出すことができます。

すべての民族、国民にとって、社会の多様化を守り、それぞれの国境や安全を守り、子どもや孫のための将来を守るための努力が必要です。

 国際機関は機能してくれませんでした。

国連の安保理も機能しませんでした。

改革が必要です。

機能するためには、「誠実の注射」が必要です。

ただ話し合うだけでなく、影響を与えるためです。

 

 ロシアによるウクライナ侵攻によって、世界が不安定になっています。

これからも多くの危機が待っています。

世界市場も不安定で、資材の輸入などにも障害が出ています。

環境面や食料面の調整も前例のないものです。

 また、これからも戦争をしたいという侵略者に対して、非常に強い注意が必要です。

「平和を壊してはいけない」という強いメッセージが必要です。

責任のある国家が一緒になって、平和を守るために努力しなければなりません。

 

 日本国が、建設的、原理的な立場をとっていただいていることをありがたく思います。

また、ウクライナに対する本当の具体的な支援に感謝しています。

アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのは日本です。

引き続き、その継続をお願いします。

また、制裁の発動の継続をお願いします。

 

 ロシアが平和を望む、探すための努力をしましょう。

また、このウクライナに対する侵略の津波を止めるために、ロシアとの貿易禁止の導入をお願いします。

また、各企業はウクライナ市場から撤退しなければならない状況です。

その投資は、今後のロシア5年の投資になります。

 

 そして、ウクライナの復興も考えなければなりません。

人口が減った地域の復興を考えなければならないのです。

避難した人たちが故郷に戻れるようにしなければならないのです。

日本のみなさんも、きっとそういう気持ち、住み慣れた故郷に戻りたい気持ちがおわかりだと思います。

 

 また、全世界が安全を保障するために動けるためのツールが必要です。

既存の国際機関がそのために機能できていないので、新しい予防的なツールを作らなければなりません。

本当に侵略を止められるようなツールです。

日本のリーダーシップは、そういったツールの開発に大きな役割を果たせると思います。

 

 ウクライナのため、世界のため。

また、明日、将来のために自信を持てるように。

慢性的で平和的な明日がくると確信できるように。

皆様、日本の国民の皆様、一緒になって努力すれば、想像以上のことができます。

 

 日本は、発展の歴史が著しい国です。

調和を作り、その調和を維持する能力は素晴らしいと思います。

また、環境を守り、文化を守るということは素晴らしいことです。

ウクライナ人は日本の文化が大好きです。

それはただの言葉ではなくて、本当にそう思っているのです。

 2019年、私が大統領になってまもなく、妻のオレナが、目がよく見えない子どものためのプロジェクトに参加しました。

オーディオブックのプロジェクトでした。

そこで、日本の昔話をウクライナ語でオーディオブックにしました。

これは一つの例ですが、日本の文化はウクライナ人にとって非常に興味深いものなのです。

 距離があっても、私たちの価値観はとても共通しています。

ということは、もう距離がないということになります。

私たちの心は同じように温かいのです。

 

 今日の努力が、ロシアに対するさらなる圧力をかけることによって、平和を戻すことになります。

また、ウクライナの復興を行い、国際機関の改革を行うことができるようになります。

将来、反戦連立ができあがった際には、日本が今と同じようにウクライナと一緒にいてくれることを期待しています。

 

ありがとう。

ウクライナに栄光あれ。

日本に栄光あれ。

東電管内23日も節電要請

 経済産業省は、東京電力ホールディングス管内について、

「電力需給ひっぱく警報」を解除せず、23日も節電を要請すると発表した。

(23日午前11時に解除されました)

22日は火力発電所の停止や気温低下により両管内で電力需給が逼迫したものの、

政府が要請した節電などが奏功。

同日夜に広域で停電する事態は回避された。  

 

東電管内は引き続き需給が厳しいと見込み、

一般家庭と企業に対し、日常生活に支障のない範囲で節電を要請した。  

これは、福島県沖を震源とする地震で一部の火力発電所が停止している上、気温の低下で暖房用の電力需要が急増し、電力需給が厳しい状況が続いているため。

 

<主な家電の省エネ利用法>

・テレビ 

視聴時の消費電力を抑えたり、部屋の明るさに合わせて自動的に画面の明るさを調節したりする省エネモードを活用する

 

・冷蔵庫 

冬場は庫内の設定温度を弱にする。

節電機能付きなら、庫内温度などに合わせて消費電力の少ない運転になる。

庫内の吹き出し口の前に物を置かない。

 

・炊飯器 

残ったご飯は保温しておくより、冷蔵・冷凍して電子レンジで温める。

 

・温水洗浄便座 

ふたを閉め、便座カバーを取り付けると熱が逃げない。

 

<主要家電の平均的な電力使用量>

・エアコン  801 kWh(冷暖房)

・冷蔵庫   300 kWh

・液晶テレビ 57 kWh

 

<世帯あたりのエネルギー消費>

・家電機器、照明など 33.9%

・暖房 24.7%

・給湯 28.8%

・厨房 9.9%

・冷房 2.7%