日ごろのこと、何でも!
何でも雑記
鉄骨をどう切断する?
木造納屋の一部が鉄骨構造になっていて、
その鉄骨部分を切り取りたい、といったケースについて考えています。
こういう場合、一般的には、
「業者さんにお願いするしかないでしょ!」となると思います。
「鉄骨は重いし、第一鉄骨なんか素人に切れる訳ないんだから!」
自分も全くそう思っていました。
でも、現場を良く見てみると、肉薄の角パイプ状の鉄骨しか使われていませんでした。
「これなら、ディスクグラインダーで時間をかけて切っていけばいいんじゃない?」
で、これがディスクグラインダーです。
ところが、最近新たな工具を見つけたんです。
レシプロソーとかセーバーソー等と呼ばれている電動工具です。
「なーんだ! 電動ノコギリのことでしょ?」
まあそうなんですが、パワーがあり、往復運動(レシプロ)も改良されているらしいです。
そして、刃(ブレード)がすごいんですね!
ハイコーキの宣伝画像があるので、ちょっと見て下さい。
まずは、クギが打ち込まれている木材をクギごと切る!
おおー!
なかなか!
次は、太めのステンレスパイプを切断!
すごいじゃない!
最後は、大きな建物の骨材にもなるH鋼!!
えーっ?!
H鋼なんか切れっこないよ!!
H鋼だったら、アセチレンバーナーで融かして切るとかじゃないと無理だと思うよ!
ところが・・・
わーっ!!!
ちょっと信じられない!
でも、実際に切れてる!
凄すぎる!!
ということで、電動レシプロソーなら、ちょっとした角鋼材とかも切れるということですね!!
NetCommons3Site
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
サイト内検索ができます
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
また来て下さい!
1
2
9
4
6
1
6
0