日ごろのこと、何でも!

2019年6月の記事一覧

カラスの亡骸が・・・

梅雨入りしたので、自由に歩けなくなってしまいました。

日曜日は様子を見ながら、夕方4時ごろウォーキング開始したけど、やはり雨が降ってきて、傘を差して歩きました。

ああ、そうだ、カア助(カラス)たちは傘を差した自分にどう反応するかな? とふっと楽しみに!

小学校前に差しかかったら、いつも通りでしたね!

カアカア鳴いて、頭上傘の上を数回飛んでましたよ。

自分はもう慣れたので、「オッス!げんき?!」とか話しかけるようにしてるんですよ。

 

そして、月曜日。

傘を差していつもの場所を通過しようという所で・・・

カラスらしき鳥の死骸が・・・!

頭も胴体も無く、羽根は残っていて・・・

あまりにもムゴイ状態だったので、直視できず、写真を撮ったりも出来ませんでした。

でも、カラスを襲うのは動物は何だろう?

やはりタカやトンビあたりらしいんですが、この付近にいるのかな? 見たことがない。

もしかして、共食い?

死骸は、貪欲に食べられていたような感じでしたから。

そして・・・

いつも逢えるカア助たちの姿が無かったんです!

いやだ!

死んだのは、あの子たちの一羽だとは思いたくない!!

明日、元気な顔を必ず見せてくれよ!

オレを威嚇しに来てくれよ!

うちの枇杷を食べよう!

我が家の裏庭(?)に大きな枇杷(ビワ)の木があります。

でも、この木に成るたくさんの実を、ほとんど食べ逃しちゃったり(?)しているんです!

いや、木の手入れなんかしていないんですが、完熟の実なら結構美味しいんですよ!

もったいないですよね?

じつは実を食べ逃している理由があるんです。

実が熟してくると、鳥たちがどんどん食べに来るんですが、それだけじゃないんです!

鳥以外にもこの枇杷の実が無くなる訳があるんです。

我が家は、西武池袋線の線路わきに建っているんです!

そして、枇杷の枝が、かなり線路側に張り出しているでしょう?

この枇杷の枝が西武線の邪魔にならないように、時々自分が手入れしたりはしているんですよ。

でも、木の高い所なんかは手入れできません。第一、線路内ですからね!

と言っても、枇杷の木を大元から切ったりはしたくないし・・・

今のところ、保線係の人たちがこの枝を切って下さっているようなので、それに任せてしまってるということなんです!

そして、この枇杷の実も喜んで持っていってくれてるんだろうな、と勝手に思っているんですが・・・

で、今年は自分も余裕があったので、熟した実を先に採ってきました!

もう数日~1週間後の方が良かったかもしれないけど、まあまあでした。

自分は酸味があるのは好きな方なので、気に入りました!

次回は、完熟の実の写真を載せますね!

あ、そして、我が家だけでは食べきれないほど実が成るので、

これからも、鳥たちと、そして保線係さんたちと実をシェアしながら、この恵みをいただこうと思っています。(笑)

もし、リクエストがあれば、採っておきますよ!

 

それにしても、線路わきの家なんて、自分はもちろん希望なんかしていませんでした。

ここは、スタジオ併設の中古物件だったんですが、カミさんの知り合いの方が気持ちを込めて建てられたものなんです。

カミさんが「受け継がなくちゃ」と男気(?)を出して、このスタジオを引き受けちゃったんですね・・・

晴れ間は無かったけど、山頂往復してきました

天気が何とかもったので、5月と同じ、名栗の棒ノ嶺(棒ノ折山)に登れました!

自宅から登山口までは車で45分。そこから滝の平尾根経由1時間42分で山頂でした。

気温はそれほど高くなかったけど、湿度が高く、全身汗だくビショビショになりました!

さすがに、今日はノンストップでは登れず、途中4分の休憩を取りました。

また、下りは、濡れて滑りやすかったので1時間20分かかりました。

 

1000m弱の山だけど・・・

 

今の時期は、クマには遭わないでしょう。

 

マムシも、登山道から外れなければ心配ないと思います!

 

木の根の張り出しは、足が滑って調子が狂う!

 

岩茸石

 

今日の山頂は展望なし!

 

 

今日も重登山靴を履いて、トレーニング山行って感じでした。

キツかったけど、いい気分転換になりましたね!

明日、山登りしたい! 今のところ天気もちそうだから

天気予報をずっとチェックしてるんですが、

現時点では、明日の名栗方面の天気は日中何とかもちそうです・・・

サッと登山口まで行って、ガーッと登ってきたい気分なんです!

汗いっぱいかいて、空気思いっきり吸い込んできたい!

若者でも見抜いている、問題ある日本の現状

我が家でも良く話題になっている事なんですが、

子供の面倒を見るのは、家庭なんです!

全く当たり前のことなのに、現代はそれが当り前じゃない。

子供の面倒だけじゃない。

自分たちのことなのに、何でもすぐにお金を払うだけで解決しようとする。

企業とかのサービスに任せっきりにしようとする。

自分たちで何とかしようとしない。

絶対に間違っています!

 

この高校生の鋭い意見を読んでみて下さい!

体育祭での自分の仕事

現任校での体育祭が華やかに行われました!

自分は警備の担当でした。

この仕事の担当の時間は、体育祭の競技を観戦したり応援したりは出来ません。

しかも警備の時間が長い。

となれば、特に担任や学年団の教員の代わりを、学年外の自分が出来るだけ引き受けるのがベストでしょう。

計5時間半、校門でしっかり仕事が出来ました!

幼稚園児の集団を連れた先生が「応援したいんですけど」と言うので、

了承を取った上で「では、お願いします!」と招き入れたり、

お年寄りを迎えに来るタクシーを代わりに待ったり、

近所の方の散歩途中の柴犬を撫でてやったり、

温かい触れ合いも出来ました。

 

警備担当がすべて終わってから、最後の華、団対抗リレーを観戦することができました!

1分あるかないかの短い時間の中で、

自分の持っている想いと力を出し切ろうという、走者の熱い心意気を充分に感じることが出来ました!

この瞬間だけでも観戦した甲斐がありました!

ありがとう!!

今晩はゆっくり休んで下さい!

アオダイショウを見たのは、小学校以来かも!

昨日の帰り道、いつもの上新井の東川で、長~い青緑色の生き物を発見!

見事な大きさのアオダイショウです!

川の、土砂が溜まっているところにデーンとしていました!

ちっとも動かないんですよ。頭は持ち上げていましたが。

獲物を狙っていたのかも。

遠くから濡れて光って見えたので、「あっ、ウナギっ?!」と一瞬思ったけど、水から上がってるのはおかしいし、色も違う。

 

ちょっと距離があったので、ボケて撮れてますが、堂々としていました。

ヘビだから、愛着がわくという風にはいきませんが、生命力に溢れていましたよ!

受験勉強でも課題山積!

現任校では、今日体育祭準備、明日体育祭本番です。

生徒たちも先生方も、体育祭に向けて一生懸命に頑張っています!

見ていて気持ち良くなる時もあるし、もっとやれっ! もっといけー! と応援したくなる時もあるんですよ!

こういう行事の時に、勉強優先にしたり、勉強以外を切り捨てたりする考えもあるようですが、とんでもないことです!

そんな考えがあるから、勉強頑張ってる子は心が無いだの、勉強以外は出来ないとか言われてしまうんじゃないでしょうか?

第一、そんな事を言う人自体、勉強以外を切り捨てて生きてきたんじゃないでしょうか?

こういう時は、皆で行事に専念して欲しいんです!

 

確かに、結果を出すための勉強は、非常に大変です!! 多くの時間も必要です!

しかし、自分の進路希望がある限りは、その勉強をやるしかない!

他の色んなことをやりながらで大変だけど、その環境の中で頑張るしかない!

 

今、模擬試験等でも、大変さしか感じられない、問題の意味さえもはっきり分からない、出来るようになるなんて気なんてまったくしない・・・

こんな状況だと、気が滅入るばかりです。

しかし、1科目でもこの状況が変わってくるのを実感出来てきたら・・・?

自分にスイッチが入るきっかけになるはずです!!

 

体育祭、それに片付けや反省が終わったら、進学補講を再開しますが、

現状への対応を再確認してから、再スタートすべきと思っています。

ただ「頑張れ!」だけではなく、「どう頑張らないといけないのか?」ということですね!

 ① 基礎的な問題演習が圧倒的に不足している。この基礎演習問題を全分野用意しました!

   この基礎演習を必ずこなして欲しい! スマホで見ながらではなく、プリントで配布する形にします!

   解答のみ、このWebサイトにアップしたいと思います。

 ② 実戦演習は分野ごとにこなしていくと効果的! 同様の問題を繰り返し解くことで、確実な理解になる。

   「化学」では、今後この形式のテキストを使って講習を進めていきます。

   「化学基礎」では、今まで通りの実戦演習を続けますが、分野ごとの実戦演習の問題も、全分野用意してあります! 希望者に対応したいと思います。 

 

補講再開は、6/6(木)からです!

その前に、体育祭を全力でやろうね!

人通りの多い小学校の入口で自分たちの巣を守る、けな気なカラス達

通勤路途中で出会うカラス君たちの行動パターンが、ほぼ分かりました!

今日は通勤の代わりにウォーキングでしたが、まず朝10時10分頃です。

自分は、彼らにしっかりマークされているので、やはり、ちゃんと飛んできましたね!

そして監視され、頭上を数回威嚇されました!

ちょうど老夫婦(人間の!)が通りかかって、自分が威嚇されているのを見てびっくりしていました。

その様子をカミさんにLINEで送った時のやりとりですが・・・

そして、ウォーキングの帰り道。12時20分頃です。

また飛んでくるでしょうか・・・

一羽はすでに手前の電柱の上にいますが、もう一羽は校舎の一番高い所アンテナの上にとまっているのが分かりますか?

そして、やっぱり、来た、来たぁー!

カラス君たちの真下でLINE打ってる最中、彼らはずーっと何か喋ってました!

そして、この時は頭上に威嚇に来ませんでした。

ホントに、自分たちの巣を一生懸命、キチンと守ってる感じなんですよ。

最近は、愛着を感じています!

青梅の花木園(2)

土曜日にカミさんをホールの予約を取りに所沢ミューズに連れて行ったんですが、

その帰り、「どこ行きたい?」と聞くと、

ベーカリーのイングランドストリート、そして菖蒲でも見に行こうか? とカミさん答えました。

で、ベーカリーのあと、菖蒲園よりもっと開けてて、でものんびりできそうな所はないか?

調べると「青梅花木園」がヒットしました。

では、初めてなのでそこに行ってみようということに。

施設やお店を期待する人には全く向きませんが、疲れていてのんびりしたい人にはおすすめです!

あと、ローラー滑り台に興味がある親子ですかね。

関東で1番!、日本で2番目に長いローラー滑り台があるんですよ!

あ、自分たちは滑りませんでしたけど(笑)

自分たちはここに陣取って、のんびりしてました。

アリジゴクの大きな巣もありましたよ!

自分は、山の中とか、もっとスケールの大きなところがいいんだけど、カミさんは気に入ったようです!

フィールドアスレチックもあって、小さい子連れの親子に最適の場所っていう感じかな?

そして、ざわついていないから、今の疲れたカミさんにはピッタリなんだと思うんです。

青梅の花木園(1)

前任校の工事が一段落したので、久々にのんびりと起きました。

コータ散歩を済ませた後、さてウォーキングに行こうかなぁと思っていたところ、

カミさんから急に、所沢ミューズにホールの予約に連れていって欲しい、と頼まれました。

ミューズは大規模改修で長期間の休業中だったはず。

ところが、仮設のホールが使えるらしく、その予約を取りたいとの事。

9時半ごろ所沢ミューズに向かいました。

カミさんをミューズで降ろしたあと、自分は近くのPCデポに向かいました。

まだ店は開いていませんでした。

シートを倒して空を眺めていたら、ウトウトしてそのまま寝てしまいました・・・

(続く)