2019年1月の記事一覧
日本人横綱、稀勢の里関の引退
今日の仕事帰り、車の中で、ついに「稀勢の里が引退を決意した」というニュースを聞くことになってしまいました。
自分は、稀勢の里が横綱になった時の、稀勢の里の父親の言葉が頭に残っていました。
現在本人を取り巻く環境は、過去の環境とは比べようもないぐらい大変な時代ではないでしょうか。
日本勢対外国勢という構図が出来上がり、日本代表として日本人ファンの期待を一身に受け、
中学を卒業して相撲しか知らない純粋培養の本人にすれば、病気になるぐらいの重圧を感じていました。
こういった環境の中で非常によくやったと思っています。
私としては大関のままでケガなく病気にならない体づくりを第一に考え、好きな相撲を長くやってもらうのが念願でした。
しかしそれではお世話になった人、世間が許してはくれません。
また、上に上り詰めたときは、自分もしくは家族のためということから手を離れて、
国家のため日本の伝統文化に気概を持って伝承しなければなりません。
さて、これからが大変です。
今まで以上に稽古をこなし、自分を律し、より勉強して名実ともに誰からも模範になるような立派な人間になるよう努力しなければなりません。
そういった意味で「おめでとう」と言うよりは、これからはなお一層頑張らなきゃいけないと思うと、
気の毒になったというのが本音です。
現在の、厳しい相撲界の現状を把握した上で、息子を激励しながら、親としての本音まで語ってくれています。
素晴らしいお父さんですね!
稀勢の里は、「天才は生まれつきのものだ。天才になろうとしてもなれない。天才でない人間は、努力を積み重ねることで天才を破ることができるようになる」と言っていたそうです。
今場所の稀勢の里の相撲を見ましたが、もう、まったく思い通りにならないんだろうな、と感じていました。
不調が後で回復する可能性があっても、横綱という立場上、もうここで答えを出さなければならない・・・
自分は、あるアスリートの話を聞いて、救われたような気持になったんです。
「稀勢の里の引退について、いろいろと言う人はいるだろうが、稀勢の里がどれだけ苦労していたか、思い通りにならない中でどれだけ頑張っていたか、真のアスリート達はみんな分かっている」
決して不名誉な引退ではないと自分も感じています。
稀勢の里関、今まで本当にお疲れ様でした! そして、本当にありがとうございました!!
肩の重荷を少しはおろしてから、今後は荒磯親方として、また元気な姿を見せて下さい!
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |