2019年7月の記事一覧
芸術鑑賞会「消えた海賊」
音楽でも、演劇でも、広い(広すぎる)ホールで鑑賞すると、エネルギーが薄まってしまうのがとても気になります。
自分は音楽は進んで聴きに行くんですが、出来る限り前(最前列!)で、かぶりつきで聴くんです!
今日はそれほど後ろではなかったんですが。
今日、幕間で司会役の役者さんから、なんと自分に質問が振られそうになりました!
ここで何かひとことでも言えれば良かったんだけど、気が利かずにゴメンなさい!!
自由とか若さとか、いつも皆に訴えているのに、突然聞かれても言葉に出来ないものですね。
さて、「自由になる」とは?
解放されることですよね?
押さえつけられているものから解放されること
しがらみから解放されること
常識や固定概念から解放されること
自分を支配する感情から解放されること
そして、自分なりにですが、
自分の希望をかなえること
自分の力で、自分の思うように進んでいけること
自分を縛っていることから抜け出し、自分の目の前の壁を乗り越えることで、自由になれるんだと思います。
自分は、進路希望を実現することは、自分を自由にすることの一つだと思うんです。
進路を実現して、エリートになって高給を得る?
いいえ、そんなことだとは思いません!
自分が「こうしたいんだ!」という強い願いを、一生懸命に努力しながら叶えていく。
その過程と結果が、自分の心を満足させ自由にする。
そんな風に強く思うんです。
熱い心で、自分の願いを実現させるように本当の努力をして欲しい。
努力の結果が、最初の目標と違っていても、
努力の過程は、きっとみんなを幸せにしてくれると、自分は強く思っています。
ひとこと単語だけ言っても、話は伝わりません!
最近、ボソッとひとことだけ言って、後は黙ってる人多いんだけど、
相手の目を見ながら、しっかり会話しないと、
大切なこと、そして、本当の気持ちが伝わりませんよね?
韓国とのこと
週末に大きな事件が、それも複数ありました。
一件は職場のすぐ近くでした・・・
「どうして?!!・・・」と衝撃的なものでしたが、事情を全く知らないので今は何も言えません。
しかし、周囲の人たちが解決に関われなかった事情があったんだろうと、想像しています。
お隣の韓国との関係も心配ですね。
最近、何となくですが、「白黒はっきりさせられない問題」って結構沢山あるんじゃないか?と思うようになりました。
立場が変われば、考え方が違う訳だし、感じ方や想いなんかも全く異なっているんですから。
だから、その問題の解釈と言っても、どれが正解とは言えない。
私たちの身の周りの問題や人間関係も同様なんでしょうね。
だから、いつも、だいたいのことは、落としどころについて話し合われたり、同意をとりつけたりされているんじゃないでしょうか。
一対一の人間関係だって、相手に対していい事だと思ってした事が、相手にとってはいい事でなかったりする・・・
そんな結果になるなんて、とっても悲しいことですが・・・
昨日のテレビの解説で、
「外交では落としどころを探る努力が必要だ。落としどころが見えてこない外交は泥沼にはまって危険だ」
というようなことを言っていました。
先日ついに日本も、韓国への輸出規制を発動しました。
多分、落としどころを考えながら手を打っていると信じたいです。
でも、相手がどのような気持ちを抱いているのか、すべてを読むのは難しいんだと思います。
異国の他人ですし、歴史的に積み上げられてきた想いだってあるでしょうから。
問題が泥沼にはまり込まないよう、落としどころにいずれは到達するよう強く願っています。
ツバメの子を保護した時のこと
昨日、群馬吾妻に行った時、ツバメを沢山見かけました。
3つ前の勤務校でのことですが、巣から出て家族からはぐれていたイワツバメの子供を保護した事を思い出しました。
これがその時の子供です!
可愛いけど精悍な顔つきでしょう?
その時はどうしていいか分からず、家に連れて帰り、何か食べさせようとしましたがダメでした。
困り果ててインターネットで調べたところ、「親が一生懸命捜しているはず。巣に戻せば大丈夫」とありました。
次の日の早朝、娘と学校に行き、空になった巣の入り口まで運んでいってやると、自力で巣の中に入っていきました。
その後数日間は、巣から落ちていないか巣の中に取り残されていないか見守っていましたが、
鳴き声も聞こえなくなり、その子を探していた家族と一緒に飛び立っていったようでした。
娘はピーちゃんと名前を付け、名残り惜しそうでしたが、また、野生の生命力と家族の愛情にとても感動していました!
旬の新鮮な野菜を買い出しに行こう!
定期的に新鮮な旬の野菜が欲しくなって、県外に買い出しに出かけます。
野菜なら、群馬、山梨、栃木あたりで直売所を覗いてみて下さい!
野菜の大きさ、色つや、香り、元気さとかすぐに実感できると思います!
ひとことで言うと、生命力に溢れた野菜ということでしょうね!
新鮮な魚を見た時の感動と似ています。
で、今日は群馬の吾妻付近の直売所をめぐることにしました。
道が混むので、「早朝5時出発ね!」と前日夜に確認しておきます。
しばらく遠出していないとどうしても行きたくなってるので、疲れてても「じゃあ行こうか!」となります。
当日早朝は、コータ君の散歩と朝ごはんも食べさせて、ゴミ捨ても済ませておきます。
今朝の出発は5時半でしたが、渋滞は無く、行きは主に下道を使ってのんびり3時間半かけて移動しました。
まずは、道の駅おのこですが、開店2分前に着きました。
胡瓜、茄子、ピーマン、玉葱、インゲン、梅、桃、それに200円の手作りおでんとか買いました。
獲れたて胡瓜は、店の外の水道で水洗いしてから一緒に買った金山寺味噌を付けてガリガリ食べました。旨かったです!
次は、こじんまり、のんびりした小野上温泉の直売所へ
ここでは、ピーマン、ニラ、トマトを買いました。
その次は、お気に入りのあがつまの里直売所へ
キャベツ、ラッキョウ、高山胡瓜、ブルーベリーを買いました。
さて、この先には、道の駅あがつま峡、道の駅八ッ場ふるさと館があって、この2か所もいい雰囲気なんですが、
カミさんが、久しく行ってない「花の駅」に行ってみたい、と言うのでUターンして中之条へ向かいました。
ここがリニューアルされて、とっても良くなっていたんです!!
中之条ガーデンズと名前が変わっていました。
入口付近はこんな感じでしたが・・・
このあと、ローズガーデンという一角に出会い、そこがとてもいい空間になっていました!
カミさんの感動ぶりを見て、連れてきて良かったと思いました!
さて、少しは伝わったでしょうか?
やっぱり実際に行って観てもらった方がいいですね!
https://www.town.nakanojo.gunma.jp/garden/n-gardens/index.html
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |