日ごろのこと、何でも!

2020年11月の記事一覧

冬の防寒着

 一気に寒くなってきましたが、皆さんは防寒着はどのようなものにしていますか?

ダウンジャケットは軽くて暖かいですし、ウインドブレーカーとセットで着ればすごく暖かいフリースなんていうのもあります。

ヒートテックのような下着もありますよね。

でも、外で歩いたり軽作業したりするくらいなら、そんな高価なものや重ね着は要らないのではないかと感じています。

自分が毎冬使っているのは、しまむらなどで売られているごく普通の防寒着上下です。

ただ、これ何ていうんでしょうね?

ジャンパー? ブルゾン? ウィンドブレーカーでもないと思うんですが。

 

まあともかく、この防寒着のポイントは、

 ①外側が風を通さないウィンドブレーカー風になっている。

 ②中綿は薄くて良い。羽毛は不要。

 ③首元が開き過ぎていないもの。

 ④ややゆったりめのもの。

これくらいだと思っています。

今の時期、しまむらやディスカウントショップでいくらでも見つけられますし、しかも安価です。

自分は、この防寒着の下は化繊厚手のカッターシャツと下着だけ、防寒着パンツの下なら下着1枚だけで十分です。

冬はこれだけで大丈夫だと思っているんですが、1~2月の極寒期だけは下着を化繊の登山用に替えることもあります。

また、寒い所であまり動けないような場合(立ち番とか)ならダウン等の使用を考えた方がいいと思います。 

3か所のカギを上手い具合に修理出来ました

 今日は昨日よりさらに気温が下がった感じです。

 週末の作業ですが、もう少し残っていた落ち葉をキレイに片付け、そして納屋のカギの修理をやりました。

1か所は母屋に通じる納屋なので、特にしっかりしたカギで内側から二重にロックできるタイプにしました。

これは1週間前に取り付けたものですが、しっかりと固定され動きもスムーズでこれでOKですね。

もう1か所は大きな納屋の電源のブレーカーがある所なので、ここもしっかりとしたカギがかかるようにします。

ただ、ここは生活空間ではないので、建物内側からの二重ロックは必要ありません。

これはアルミドアの削りも最小限で済んだので、ガッチリと固定でき、動きもスムーズです。

最後は、「簡単に開けられないようにしておけばいい」というレベルの、かなり古い木製引き戸のカギです。

古くて錆び付いていたカギを取り除くのが大変でした。

鉄製木ネジが錆びていて回すことも全く出来なかったので、木ネジとカギ本体を交互に削りながら壊し、ドアの木部を出来るだけ削らずに温存しながら何とか取り除くことが出来ました。

このような作業が実は大変なんですね。

新しく取り付けたのはしんちゅう製の簡単なねじ込み式のカギですが、ここの引き戸もしっかりと施錠出来るようになりました!

3か所とも防犯面で心配ないレベルになったので、直した自分も気持ちが良かったです!

冬の朝! という感じでした

 雲がほとんどない青空の朝でした。

快晴なのに北風が強い!

コータとの散歩が終わって家の中に入るとホッとしました。

冬が来ましたね!

「緊急事態宣言でも一斉休校せず」共通テストも「予定通り」

 萩生田光一文部科学相は27日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大によって緊急事態宣言が出た場合の学校の対応について、

「児童生徒の発症の割合は低く、学校を中心に感染が広がっている状況ではない。春先のような全国一斉休業を要請することは考えていない」

と述べた。

 休校するかどうかの判断は学校設置者に委ねる考えを示したが、

「地域一斉の臨時休業は学びの保障や子どもの心身への影響の観点から、必要な場合に限定し、慎重に判断すべきだ」

と強調した。

 また、来年1月の大学入学共通テストについても

「(緊急事態宣言下であっても)予定通り実施する方向で準備を進めている」

と語った。

感染数が気になる 何とか乗り切りたい

 毎日のように新型コロナ感染数が増加しています。

報道でも、この3週間が大切だと言っていて、何かしらの規制がかからないかヒヤヒヤしています。

学校では、特に3年生が追い込みの仕上げに向かっています。

授業もまだ終わっていないはずです。

何とか無事に乗り切りたい。

いい状態で勉強に集中させてやりたい。

まずは、期末試験を終えて、みんなで年末を元気に迎えたいですね!

車のリコール連絡

 自分の車は、走行17万キロになる軽1ボックス車です。

点検整備は定期的にやってもらっていますが、色々とガタはきています。

これから車のシステムが根本的に大きく変わっていくでしょうから、買い替えはそのことを見極めてからにしたいと思っています。

幸い大きなトラブルは今まで一度も経験はないんですが、山道などでの故障が一番怖いですね。

一般的には、オイル交換、タイヤのローテーションや交換、また、寒い時期暑い時期を通してバッテリーがへたらないよう様子を見たり交換したりといった事くらいはユーザー側で出来るようにしておいた方がいいでしょう。

 

 さて、今月に入って無償修理対象のリコール通知が届きました。

内容は、「ラジエターチャンバーの強度が十分でないので交換する」というものでした。

ラジエーターチャンバーとは、「エンジンの冷却水内の気泡を分離するための装置」だそうで、このプラスチック製の部品の強度が十分でないらしいです。

ここが壊れて亀裂が生じたりすれば、冷却水が漏れてエンジンがオーバーヒートするでしょう。

もしこの不具合が起きたら即エンジンが壊れるのかな? とか、エンジン壊れたらリビルドエンジン積み替えかな? とか考えましたが、まあそこまでにはならないのではないでしょうか。

それより、この強度不足の部品が今まで使われていたので、自分の車ではどうだったんだろう?と思いました。

ミツビシディーラーでの作業は半日ほどで終わり、自分の車ではこの部品は壊れていなかったそうです。

ですが、このラジエーターチャンバーを新品に無償交換してもらえました。

 

 古い車の面倒は自分でももう少し見れるようにしておかないといけないと思っています。

まずは、電装系のコネクター(いたる所にある)のクリーニングをしなくちゃいけない状況です。

アルミ引き戸のカギ交換修理

 玄関等の重要な箇所のカギを無くしたりすることはないと思うのですが、

それ以外の場所、例えば物置の戸のカギを無くしてしまうといったことはあるようですね。

このような場合ですが、カギのシリアルナンバーをメーカーに知らせて合鍵を作ってもらうという手があるそうです。

今回自分が頼まれたカギの修理ですが、出来るだけ早く直したかったこともあり、カギ本体を丸ごと交換することにしました。

カギ本体はホームセンターで4500円ほどのものを買ってきました。

メーカーが違うので、短時間で付け替えてハイ出来上がりとは行きません。

家屋の歪もあるのでしょう。取り付け穴の水平位置もこれだけずれていました。 

こうなると、外側内側両方の扉のカギ本体の取り付け穴を広げる必要が出てきます。

これは、鉄工用ヤスリで広げていけば良く大変な作業ではないのですが、あまり広げるとカギ本体が扉にしっかりと固定できなくなります。

今回はかなり削らなければなりませんが、やむを得ないですね。

で、結局、取り付け時に外扉側の金具の中央が少しへこんでしまいました。

しかし、ガタつきもなく、施錠しても緩み等なくしっかりと固定されているので、これでしばらく様子を見てもらうことにしました。

今のところ、内からも外からもしっかりと扉が閉まり、カギのメカの動きも軽快です。

次の訪問時に、もう一度動作確認してみます。 

千と千尋の湯屋を思わせる木造の文化財

 建物が一般公開されていたので、建物の中をゆっくりと見て回りました。

明治末期の木造2階建ての迎賓館の一角です。

他の観覧客の方は数名チラホラといらっしゃっただけでした。

単板で張られた床(上の写真の床は張り替えてあった)や木枠のガラス窓など、タイムスリップしつつ落ちついた気持ちに包まれていました。

白熱灯の明かりも良かったですよ。(LED電球に取り換えられていましたが)

いつもの古家作業

 これは多分、ちぢみほうれん草の畑だと思うんですが。

ちぢみほうれん草は、これからの寒い時期の深い緑色の葉物で、柔らかく味も濃くて美味しい野菜です!

もしまだ食べたことがなければ、これからの時期安価に入手できるので、おすすめしたいと思います! 

 

 さて、床リフォームがストップしたままですが、これはまとまった時間が取れる時にやるしかありません。

それまでに、他にやることがあるのかというと・・・

いくらでもあるんですね! これが。

例の栗の木の枝落としを前回かなりやりましたが、次はこの木からの大量の落ち葉を集めないといけません。

先週はほんの2時間ほどでしたが、大量の落ち葉をかなりきれいに掃き集めました。

でも、大きな木の落ち葉は、葉が落ち切るまで毎日のように掃除しなければいけないんですね!

1週間たった今日見てみたら、また大量の落ち葉が。

これは、作業を開始してしばらくしてから撮ったんです。

もっと大量に積もっていましたし、他の場所にも沢山。

明日、この続きをやってキレイにしてしまおうと思っています。

あと何回この作業があるかな~?

あ、この作業も予想以上に足腰を使うんですが、足腰には大きな筋肉が集中していて、この筋肉を使うと血流も大量に発生しますよね。

だから、足腰を使う運動や仕事は気持ちいいんだと思います。

11月でこの暑さとは・・・ でも今後気温下がっていくようです

 今朝早く、柴犬コータの散歩の時から異様とも言える温かさが気味悪いほどでした。

職場ではいつものこの時期の服装だったので、もう暑い暑い!

自分の感覚ではポロシャツ1枚で大丈夫だと思ったほどです。

ポロシャツなんてもう持ってきてないから汗かきながら頑張ってました。

でも、日が暮れてからは気温が下がってきましたね。

今夜は前線通過に合わせて雨が降り、その後気温が下がっていくようです。

今年は特に風邪ひきたくないですよね!

体調整えて元気にしてましょう!!