2023年8月の記事一覧
山の上庭園
群馬中之条に「山の上庭園」という自然園があるんです。
初めて訪れたんですが、カミさんと自分で行ったこれまでの訪問地の中でBest3に入るところでした!!
ああ・・・
写真には到底入りきりません!
ぜひご自分の目で見て、肌で感じて欲しいと思います!
余計な音もほとんどないところですよ!
自分は夏が特別に好きみたい
猛暑日も熱帯夜も当たり前のように連続する毎日ですね!
今日の最高気温は34℃と予報されていましたが、
それを聞いて、「珍しくちょっと低いね」なんて反応してるんですからね!
この前の夏山では、テント場が最低14℃くらい、山頂ではもっと低くて寒いくらい(!)でした。
ですから、山から戻ってきた時は、暑さを余計に感じていたように思います。
でも・・・
もう慣れましたね!(笑)
自分は、室内にこもらず出来るだけ外で動くようにしています。
たくさん食べて、汗も沢山かきながら水もたくさん飲んでます。
スイカなんかも最高にうまいですね!
職場ではクーラーにあたっていますが、家では寝る時も扇風機だけです。
今更なんですが、自分は特別に夏が好きなんですね。
さて、熱中症等暑さ対策についてさかんに注意されていますが、
「こまめに水分を摂りなさい」とよく言われています。
では、夏でも毎日のように外で重労働している方たちはどうなのか?
直接話を聞いてみたことがあるんですが、その方は、
「水分はもちろんだけど、塩分も摂らなくちゃいけないんだよ」
と言っていました。
この方のアドバイスが強く印象に残っているんです。
長崎原爆の日
「死んだ男の残したものは」 (谷川 俊太郎 作詞、武満 徹 作曲)
死んだ男の残したものは
ひとりの妻とひとりの子ども
他には何も残さなかった
墓石ひとつ残さなかった
死んだ女の残したものは
しおれた花とひとりの子ども
他には何も残さなかった
着もの一枚残さなかった
死んだ子どもの残したものは
ねじれた脚と乾いた涙
他には何も残さなかった
思い出ひとつ残さなかった
死んだ兵士の残したものは
こわれた銃とゆがんだ地球
他には何も残せなかった
平和ひとつ残せなかった
死んだかれらの残したものは
生きてるわたし生きてるあなた
他には誰も残っていない
他には誰も残っていない
死んだ歴史の残したものは
輝く今日とまた来るあした
他には何も残っていない
他には何も残っていない
https://www.youtube.com/watch?v=BbaNcZTWImU&list=PLHML0VwIe8veDR8M2ksoMxbTJFkLKqQ_t&index=9
8月 6日 8時15分 広島原爆
8月 9日 11時 2分 長崎原爆
8月15日 終戦の日
お盆休みが・・・ 台風7号13日に関東、東海沿岸部が暴風域に入る可能性も
台風7号が8日、日本の南海上で発生した。
気象庁によると、8日午前9時現在、台風は南鳥島近海でほぼ停滞している。
その後の進路予想では、
勢力を強めながら北西方向に進み、
13日に関東や東海地方の沿岸部の一部が暴風警戒域に入る可能性がある。
北岳山行記録(1) 白根御池幕営地まで
8/2(水)
・狭山ヶ丘駅 → 所沢駅 → 東村山駅 → 国分寺駅 → 八王子駅 → 甲府駅(0920)
甲府駅(1012)→ 広河原(1207、バス1990円+協力金300円)
広河原(1216)・・・白根御池幕営地(1523、幕営)
北岳山行記録(2) 白根御池から北岳往復
・8/3(木)
白根御池幕営地(0427)・・・小太郎尾根分岐・・・肩の小屋・・・北岳山頂(0900)
北岳山頂(0920)・・・肩の小屋・・・小太郎尾根分岐・・・白根御池幕営地(1217、幕営)
北岳山行記録(3) 白根御池から下山
・8/4(金)
白根御池幕営地(0610)・・・広河原(0857)
広河原(0915)→ 甲府駅(1033、タクシー1990円、協力金300円)
甲府駅(1121)→ 高尾駅 → 国分寺駅 → 東村山駅 → 所沢駅 → 狭山ヶ丘駅(1412)
※写真は白根御池出発まで
教員生活最後の広島原爆の日
今年の8時15分は車を停めることが出来ず、目は開いたままでしたが、静かに黙とうしました。
生徒たちとは、9日に黙とうし、「死んだ男の残したものは」を一緒に聴こうと思います。
急にやらない方がいいんですが・・・ 金柑の移植
出来れば今日のうちにやれないものか?
と試行錯誤していたんですが・・・
裏庭の金柑(キンカン)の木の移植です。
本来なら、太い根を切り詰め、細かい根を生やさせておきます。
その後、根を掘り出して樹木全体を移植するという流れです。
これを数か月かけて行います。
この移植方法を「根回し」と言うそうです。
自宅の金柑の木はこれです。
さて、根はどうなっているのか?
汗だくになりながら、根に沿って丁寧に掘り出してみました。
このまま根を切らずに、根を丸めて、乾燥させないように運んでしまうことにしました!
全員元気に無事で下山! でも当たり前のことではないんですね
2泊3日の合宿登山が無事終えられたことを大変嬉しく思っています!
定着型でしたが、日本第2位の3192m峰に登頂出来て達成感と充実感を得てくれたようでした!
11名のパーティーが無事に下山したと言っても、今までなら当たり前のようにしか思わなかったでしょう。
でも、1名でも故障者が出てしまうと、荷物と共にそのメンバーを背負って下山するといったことにもなりかねません。
これが想像以上に大変なことなのは登山し終えたメンバーには良く分かってもらえると思います!
ヘリコプターを呼ぶなどと簡単に言えることではないのです。
各自が全ての行動をしっかりとこなす事が、無事下山の結果につながるのです。
気持ちが伴っていないと、しっかりした行動にはなりませんよね。
無事帰宅の報告も全員から受け取りましたので、それが何より嬉しく、今日はぐっすりと眠れそうです!
しかし、この暑さには参りますね・・・
北岳登頂 天候に恵まれました!
4時25分に白根御池天場を出発して、
北岳山頂には9時到着。
白根御池天場には12時に戻って来ました。
全員元気に良く頑張ってくれたと思います!
仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、間ノ岳、鳳凰三山、富士山など眺望が言いようのない素晴らしさでした!
写真は後日!
2236m白根御池幕営地より
1日めの目的地、白根御池幕営地からです。
食事とミーティングが終わり、テントの中にいます。
Softbankのキャリアが何と繋がっているので、スマホで文章だけですが更新します。
写真は後日アップします!
明日は本番の北岳なので、好天を期待していますが、予報ではあまり良くありません。
では、明日早いのでこれでおやすみなさい
夏山合宿登山最後の引率 北岳に登ります
遠くの台風の影響が多少あるようですが、明日から夏山合宿登山に行って来ます。
北岳をめざしますが、今回は山頂までの往復登山です。
顧問としての合宿登山は今回で最後になると思います。
来年からも使う予定の、新調した個人テントと登山靴のお世話になります!
全員揃って、全員無事で、全員元気で山登り出来たらと強く願っています!
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |