日ごろのこと、何でも!

2021年10月の記事一覧

ユガテ 地名の謎

 昨日の山行で訪れた奥武蔵の山域ですが、ここに来た人は皆考えると思うんです。

それは、この地域の地名の由来についてです。

虎秀(こしゅう)という地名もやはり謎なんですが、「ユガテ」というカタカナ表記の地名が特に記憶に残るんです。

ユガテという地名の由来の説ですが、いくつかあるそうです。

 

<1>「湯が天」がユガテになった説(その1)

この地は昔、湯が沢山出ていた。

ある年、湯が天に昇ってしまい湯が出なくなってしまった。

湯が天に昇ってしまったので「湯が天」

 

<2>「湯が天」がユガテになった説(その2) 

この地は昔、湯が沢山出ていた。

湯が天に届くほどたくさん出ていたので「湯ガ天」

 

ここより高所に湯が沸いていたところがあるという説もあるそうで、すごく興味をそそられるんですが、残念ながらこの地域に湯が沸いていたという歴史的記述はないそうです。

この近くにある宿泊施設「休暇村奥武蔵」(旧あじさい館)のお風呂も温泉ではありません。

地名がなぜカタカナなのかもはっきりしないそうです。

ただこの辺りは、近くの高麗のように渡来人が住んでいたということからも、外来語に由来してカタカナ地名になったのかもしれないと言われています。

この近くに「タガテ」「ショガテ」という場所があり、古朝鮮語で耕作に適した高地のことを「~ガテ」と言ったのではないか? と言っている方もいます。

今の自分の勘では・・・

昨日、この地を初めて訪れて一息ついた程度の自分の勘ですが・・・

この「耕作に適した高地説」が一番しっくりくる感じがしました。

 

このユガテ集落には民家が2軒だけあるのですが、何と300年以上、11代も続いているんだそうです!

いずれにしても、

このユガテの春には、花々が咲き誇り、「まるで桃源郷のようだ」と言われているそうで、春にぜひ再訪してみたいと思っています!