日ごろのこと、何でも!

2022年9月の記事一覧

鶏頭の上のアマガエル

 古家の庭にケイトウ(鶏頭)がキレイに咲いています。

盛夏の頃から見かけていましたが、最近特にこの鮮やかな赤が目につくようになりました。

 花の部分が大きくなってきて、数も増えてきたように感じられるんです。

そして、アマガエル君も庭のあちこちにいるんです。

ケイトウの花の上にちょこんと乗っかっている子を見つけました!

のんびりくつろいでるのかな?

面白い写真が撮れました!

とにかく給湯器を急いで直さないと!(2)

 故障した古い灯油給湯器ですが、近いうちに交換しないといけないと考えてはいたんです。

で、交換作業は、考えながら少しずつといったやり方にならざるを得ません。

その間、お風呂にも入れないしお湯も使えません。

色々と考えながら、中古も含めて給湯器を探していました。

ヤフオク、メルカリも探しましたが、今回ジモティーからの格安の出品を発見!

2004年製で古いのが気になりましたが、今まで動いていたとのことで、即決で取引しました!

1万円でした。

 この機種なら、交換する機種と配管位置等全く互換とまではいかないまでも、交換作業は少しは楽になりそうです。

これでしばらくの間はしのいでもらってから、新品に交換しようと考えました。

台風が来る前に、ついさっきいただいて来たんです!

 

これを確実に設置して、しっかりと動作させるまでは完成ではないんです・・・

上手く行って欲しいんですが。

灯油給湯器故障(1)

 出先でのトラブルです。

NORITZ社(OTX3102Y)の灯油給湯器が動かなくなりました。

エラーコード110で、バーナーが点火しなくなっているようです。

大雨の中での故障なので、

電熱点火器が作動していない、又は灯油の水抜き不足が原因かもしれません。

色々調べて復旧作業も試みましたが、

残念ながら、現時点ではお手上げです。

ただ、20年くらい前の製品なので、交換時期ではあるんです。

今、どうやって自分で交換しようか考え始めているところです。

 

台風14号 九州に特別警報発表の可能性 経験したことのない暴風・高波・高潮か

 今度の台風14号ですが、九州を直撃するかもしれません・・・

その後日本を縦断しながら、関東の方へ向かってきそうな気配です。

しばらくは、気象情報をこまめに聞いておいた方がいいと思います。

 

【関東甲信】
 19日~3連休明け20日にかけて
大雨に注意・警戒。

沿岸部中心に強風に注意。

安倍元首相の国葬について思うこと

 今月27日に安倍元首相の葬儀が執り行われます。

要人の葬儀ですから、規模が大きくなるのは基本的には理解出来ます。

しかし、今回は、過去にも吉田茂氏の一例しかないという国葬となったのです。

国葬と決められた背景には多くの政治的な思惑があるようです。

一方、私たち一般市民から見たこの「安倍氏の国葬」ですが、

当初は、

「無念にもテロリストの凶弾に倒れた元総理大臣のための葬儀」

と映ったのではないかと思います。

しかし、この事件の背景が明らかになるにつれ、闇の中の事実が次々と浮かび上がってきました。

この事件の加害者は、

韓国で創設された新興宗教である「統一教会」に家庭をボロボロにされていたのです!

加害者の母親は統一教会を妄信し、教団への多額の献金で破産、

その結果、彼の家庭は崩壊するまでに至ってしまっていたのでした。

 

 衝撃の安倍氏狙撃事件が起きた時、

マスコミの報道は、

「加害者は、統一教会と安倍氏が繋がっていると思い込んでおり、安倍氏に強い恨みを抱いていた」

さらに

「加害者の一方的な思い込みによって、安倍氏は銃撃されてしまった」

という内容だったと思います。

 

ところが、自分も本当に驚きだったのですが、

実際は、安倍氏と統一教会は繋がっていたということだけでなく、

多くの自民党政治家たちがこの教団と繋がっていたのでした・・・!!

 

自分はこんなことは少しも知りませんでしたし、

今回のような大事件が起こるまで何も知らなかったのです・・・

本当に凄く恥ずかしい思いです。

 

そして、今、

統一教会と政治家の繋がりについての問題がクローズアップされていますが・・・

 

いまだに政治家と教団のつながりについて、全貌がはっきりしていないように感じています。

そして、この問題についての対応もはっきりしないままだと感じられる・・・

 

こんな中での「安倍氏の国葬」は、

少なくとも一般市民の気持ちからすると、

同情的な感覚どころか、

大きな疑問をはらんだ批判的な感覚に反転してしまっていると自分は感じているのです。

世の中にかなり多く存在すると思われる

「宗教団体への献金が原因の困窮家庭」「苦しむ宗教2世」

このような深刻な問題を置き去りにしたまま、

16億円という巨額の公費をつぎ込んだ国葬が行われようとしているのです!

全く釈然としない気持ちです。

皆さんはどう感じているでしょうか? 

 

ウクライナ大統領、ロシアに痛烈な警告

 

 まだ我々が「一つの国」だと考えているのか。

まだ我々をおびえさせ、分断し、

譲歩を引き出せると考えているのか。

 

 本当に何も理解していなかったのか。

我々が誰だか理解していないのか。

我々は何のために存在するのか。

我々は何について話しているのか。

 

 よく聞け。

ガスなしか、お前なしか。

お前なしだ。

明かりなしか、お前なしか。

お前なしだ。

水なしか、お前なしか。

お前なしだ。

食べ物なしか、お前なしか。

お前なしだ。

寒さ、飢え、暗闇、渇きは、

我々にとって、

お前の「友情と兄弟愛」ほど怖くはなく、

致命的でもない。

 

 しかし、歴史は全て収まる場所に収まる。

そして、我々には将来、

ガス、明かり、水、食べ物はあるが、

お前はいない!

朝から真夏に戻ったよう

 朝50分ほど歩いて通勤しています。

これからの日の出前の朝の時間は気持ちいいですよ!

歩くことでしか発見できないことが沢山見つかることにも気付くんです。

 

ところが、今朝は・・・

日の出前からもう蒸し暑い!

夏の始まりかと思うような空気でした。

通勤路にちょっとしたヒガンバナの群生があるんですが、

ヒガンバナ達もちょっと戸惑ってたかも。

 

まだ咲き始めなんですが、ちょっと精彩がないようです。

 

この子は元気そうな色合い!

 

秋の空気になるまで頑張ってね!

スマートプラグやタイマーも待機電力を消費し続けている・・・

 スマートプラグを使って、出先から自宅の外灯の電源オンオフが出来るようにしたんですが、

このスマートプラグ本体の発熱がちょっと気になっているんです。

 

2W~3Wほど、またはそれ以上待機電力として消費しているのでは?

今度、自分で実測してみようと思っているんですが、とにかくこの発熱が気になっているんです。

本体が小さいので温度も上がっちゃうんでしょう。

 

そこで、現在は、このプログラムタイマーを使っています。

 

これで消費電力9W弱のLED外灯をコントロールしています。

曜日ごとのオンオフプログラム設定(20プログラムまでOK)が出来ます。

もちろん、常時オン、常時オフもワンタッチで出来ます。

待機電力は1.5Wと記してありました。

このタイマーの使用感はなかなかいいんですが、

9W機器のコントロールのために常時1.5Wの電力を消費しているというのは、

やはり賢い方法とは言いにくいですね・・・

(続)栗の実を甘くして食べる方法

 この前もネタにしたんですが、

「栗の実を0℃付近で貯蔵して糖化を促進させる」という方法は、

4週間くらい時間をかけて待つといいって書いてありました。

 

さて!

皆さんは、美味しそうな栗を目の前にして、4週間(ほぼ1か月!)も待っていられますか?

自分が一番引っかかったのは、この「4週間ほど待つ」ことでした。(笑)

美味しいものはすぐ食べたいでしょ?

 

そう言えば、

60℃とかやや高温にすると、栗の実のデンプンがアミラーゼで糖化される」

ってことも書いてありましたよね?

 焼き芋もこんな手で甘くするんじゃなかったっけ?

 

では、やってみましょう!

お湯に浸すのは、鬼皮がむきにくくなるのでやめておきます。

(栗を袋に入れてから湯に浸す手はアリでしょうね)

で、電気オーブンでやってみました。

自宅のオーブンの最低設定温度は80℃なので、

加熱時間5分に設定して、3分ほど間をおきながらこの5分加熱を繰り返してみました。

早く食べたいもんだから、30分くらいで切り上げてしまいました。

まったく、食いしん坊なもんだからしょうがないですね。(笑)

そして、230℃で30分焼き上げました。

出来上がって皮を剥いてみたのが下の写真です!

この「ぽろたん」は渋皮までキレイに剥けてくれるんですね。

 

かんじんの味ですが・・・

「これならイケるっ!」

と自分は感じました。

ちょうど来ていた娘も

「美味しい!」

って言ってくれたので、

次回からも、お手軽方法としてはこれで行こうと思っています!

中秋の名月と彼岸花のつぼみ

 昨夜の満月ですが、

皆さんもだと思いますが、自分も期待していました。

夜早い時刻では、雲に隠れたり雲から顔を出したりしていました。

そして夜遅くなると、見上げるような位置から、あたり一面を照らすような月明かりが!

部屋の照明を消すと、床まで明るくなっているのが分かるほどでした!

とってもいい月でしたね!

 

翌朝のコータ散歩では、赤い蕾を見つけました。

ナツズイセンは終わってしまいましたが、次のリコリス属はヒガンバナですね。

 

今年こそは、しばらくの間、秋らしさを感じさせて欲しいなと願っています。