PC設定覚書と雑記

サーバー運用とPC日記

サイトのバックアップ

 自分の自宅サーバー内のサイトのメンテナンス(バックアップ等)についてです。

低TDPの安価な新型マザーボードが出るタイミングで、

マザーボードとストレージ(SSDとHDD)を交換し、OS(Debian)もヴァージョンアップしてきました。

ところが、今回はまだ新型マザーボードが発表されていません。

そこで、ハードウェアの交換を待たずに、Webサイトのバックアップのみ昨夜行いました。

 

現サイトは個人運用ですから、

サーバーの故障や破壊があった時は、

状況によってはサイトも復旧できず、全て内容が失われることになります。

例えば地震や火災などで、サーバーマシンごと完全に壊れてしまうリスクはゼロではありません。

そんな時は、さすがに仕方ないとあきらめようとは思っています。

しかし、このサイトに備忘録として書き留めてある内容などは、自分にとってかなり貴重なものですし、

昔の想いや考えを過去に遡って読めるようにしておくことも、やっぱり自分には貴重なことです。

 

そこで、やはり、バックアップといった自分で出来ることは、定期的にやっておこうということになります。

 

<Netcommonsサイトのバックアップ>

 ①データベースのバックアップと、バックアップファイルの保管

 ②インストールディレクトリをそのままコピーして保管

<Wordpressサイトのバックアップ>

 ①Wordpressに実装されているバックアップ機能を使い、バックアップファイルを保管

 

現状では、この方法が最も手っ取り早いのではないかと思います。

素人的な方法だと思いますが、サイトのuploadディレクトリが肥大化していたりしても、

ローカルサーバーですし、ハードディスクを追加してそこにSSD内のファイルをコピーしたりも簡単に出来ます!

さらに、自宅内であっても、別の部屋のバックアップサーバーにファイルコピーをする等すれば、

多少であっても安全性は高まるでしょう。