本当に久しぶりのサンマ!
2021年11月29日 21時35分中くらいのサンマが2尾で250円だったので買ってきました。
これなら買ってもいいかな?とやっと思える大きさでした。
以前なら丸々と太っていて、背中が盛り上がるような体形のヤツも当たり前だったんですが・・・
定番の塩焼きにしようと決めていたんですが、夕食に出せるのは3日後くらいと分かっていたので、キレイに水洗いしてキッチンペーパーで包んでおきました。
体表の様子が全く美味しそうには見えませんが、鮮度は落ちていないんです!
すぐに水分を抜くには、大量の塩をまぶしてから数時間置いて塩を洗い流す手があります。
でも、これだとどうしても塩分が身にしみ込んでしまうんです。
自分は塩辛く感じてこのやり方は好きじゃないんです。
最後にグリルパンに入るように尾の部分を少し切り落としました。
身を真ん中で2等分はしたくないでしょう?
さあ、これで焼くと、皮が破れてキレイな仕上がりではないんですが・・・
「焼けたよー」
「はやく食べよう~!」
って言ってるうちに、また写真撮るの忘れちゃいました!
脂乗りも良く美味しかったです!
ああ、写真撮るんだったら「新鮮なうちに炭火焼き」が断然イイと思います!