魚が細くて高い・・・
2022年12月10日 22時45分美味しそうな鮮魚がいないか、買い物に出かけるといつもチェックしています。
もうサンマが駄目になってしまって数年経ちますね。
駄目になったって言うのは、いい状態で沢山採れなくなったってことです。
太ってもいないのに高いでしょう?
悲しくなっちゃうんで、最近はチラッとしか見ません。
今日デパ地下で見たハタハタは初めて見るようなデカさ、太さでした!
これなら1尾1000円してたけど(!)納得するんです。
ああ、でも買わなかったですよ。
庶民ですから。(笑)
で、今日はメギスを買ってきました。
つみれ汁作ってみよう! ということになったんです。
体格は良くなかったけど、鮮度が良かったんです。
これで300円。
開いて身だけにするところまでは自分がやりました。
今日は、このあとの調理をカミさんにお願いしました。
アタマと骨は湯引きしてから出汁取りに使いました。
すり身団子は、刻みしょうがとつなぎの片栗粉を少しだけ加えてあります。
汁の味付けに普通の醤油を使ったので色が濃くなっています。
クセのないいい味が出ているんですが、ちょっと味が足りないかも。
すり身に味噌を加えたらどうか?
次回やってみましょう。