今夜は関東などで「ネオワイズ彗星」観測チャンス!
2020年7月19日 17時55分薄明の空に尾を引く「ほうき星」ネオワイズ彗星が見ごろを迎えています。
日本から見える彗星としては近年にない明るさで、観測条件の良い場所からはその姿が肉眼で見えるほどになっています!
今日は東日本などで晴れた夜空が期待出来るため、見逃せない観測のチャンスとなりそうです!!
20時前から21時すぎにかけての北西の空に注目してみてください。
<今月上旬が明るさのピーク 日没後の空に注目>
ネオワイズ彗星は今年3月に発見された彗星で、7月頃に明るくなるのではないかと予想されていました。
今月はじめに太陽に最も近づき、そこで崩壊せず生き残って、実際に明るい姿を見せることになりました。
7月中旬以降は日没後の北西の空に沈みゆくネオワイズ彗星を見ることが出来るようになります。
日没後のネオワイズ彗星の高さは、日を追うごとに高い位置となって観測しやすくなるものの、彗星の明るさはこの先徐々に低下するためだんだんと見付けづらくなる予想です。