重そう使わない渋皮煮。でも美味しかった!
2019年11月1日 22時05分この前剥いた栗を、カミさんに渋皮煮にしてもらいました!
あく抜きに重そうも使わず、茹でこぼしも1回だけ。
それでも、黒糖で煮て出来た栗は美味しかったんです!
ところが、煮汁をなめてみたら、恐ろしく苦い!
渋皮から出てきたアクだと思うんですが、栗を食べる分にはこの苦みは気にならないんです・・・
やっぱり、味付け前に、もう何回か茹でこぼしながら湯で煮た方がいいのかな?
煮過ぎると栗の味が抜けちゃうと思うんですが・・・
この前剥いた栗を、カミさんに渋皮煮にしてもらいました!
あく抜きに重そうも使わず、茹でこぼしも1回だけ。
それでも、黒糖で煮て出来た栗は美味しかったんです!
ところが、煮汁をなめてみたら、恐ろしく苦い!
渋皮から出てきたアクだと思うんですが、栗を食べる分にはこの苦みは気にならないんです・・・
やっぱり、味付け前に、もう何回か茹でこぼしながら湯で煮た方がいいのかな?
煮過ぎると栗の味が抜けちゃうと思うんですが・・・