日ごろのこと、何でも!

草マルチの圃場、菌ちゃん畝に苗と種を植えてみました!

2025年9月8日 21時52分
自然農法

 

 まだ日中は暑い日が続いていますが、吹いてくる風や夜の空気は、明らかに変わってきたようです。

今日は、種苗専門店その他のお店をいくつか回って、この時期に植える苗と種をいくつか買ってきました!

ようやく、菌ちゃん畝と厚い草マルチの圃場に野菜を植えてみることにしたんです。

ビニールマルチ、草マルチ、どちらにも穴が開けられる器具も買ってきました。

 

IMG_3061

 

IMG_3062

 

比較になるように、ブロッコリー、レタス、キャベツの苗は、

菌ちゃん畝、草マルチ圃場、どちらにも同じように植えておきました。

でも・・・

菌ちゃん畝の方は、土も乾き気味で、入れておいた竹資材も変化が少ないように感じられました。

厚く草マルチを敷いた圃場の方が、明らかに土の状態が良かったんです!

湿り気も程よくあり、土がかなり深くまで柔らかくなっていました!

 

IMG_3068

 

IMG_3071

 

IMG_3069

 

IMG_3072

 

IMG_3070

 

IMG_3074

 

さらに、草マルチ圃場の方には、ダイコンの種を蒔きました。

草マルチを部分的に取り除いて土の面を露出させ、その土に指で浅い穴を開けて種を入れ、土で薄く覆いました。

ちょっと見にくいんですが、1か所4粒ずつ6か所に種蒔きしました。

 

IMG_3064

 

これで発芽してくれるのか、とにかく様子を見てみます!

菌ちゃん畝の方は、土の状態が芳しくなかったので、種蒔きはしていません。