通学路の草刈り!
2025年8月29日 22時11分
今朝、コータの散歩から戻ろうという時、
近所のKoさんが歩道の草刈りをせっせとやっていました。
もう学校始まるから、登校する子どもたちのために草刈りしてるんだって!
「あーっ、そうですね! 自分もお手伝いします!」と言ったんですが、
「1人でやっちゃうから大丈夫だよ」と。
「すみません じゃあお願いします!」
家に戻ったんですが、やっぱり気になったので草刈り機を持って出て行きました。
やっぱりそう簡単には終わりませんねぇ!
陽射しもどんどん凄くなってきたけど、作業に集中してるから気になりません。
面倒なのは、自分の電動草刈り機はパワーも無いし、20分ほどで休止状態になっちゃうんです。
なので、草刈り機が止まったら、自宅に戻って2台めと交換してから再度現場に戻んなくちゃいけない!
そうこうしながら結構な作業をこなしました!
あーっ!もうっ!!
汗かいた後のシャワーと冷たい飲み物は最高!!
もう一つ嬉しいことがありました!
作業中に、Keさん、Miさん奥様、そしてMiさんが笑顔で声掛けしてくれたんです!
もちろんですが、率先して奉仕作業する方たちなんですね。
こういった、裏の無い、すぐに動いて周りを助ける方たちに応援してもらえるって、ホントに嬉しいことなんですよ!
そして夕方、野菜直売してるおばあちゃんに、
「今日、草刈りしてくれてたよね?」
と言われ、面食らったんですが、またまた凄く嬉しくなりました!