NetCommonsプロジェクト方針の大幅変更! 残念ながら次期NC4もOSSではなくなる
2023年10月12日 13時45分今朝、NetCommonsプロジェクト公式サイトでアナウンスがありました。
NetCommonsは2025年3月以降配布されなくなる。
つまりこれまでのような個人ユーザの利用は来春以降出来なくなるとのことでした・・・!
最大の理由はセキュリティ面の確保だと思われます。
OS、データベース、Webサーバ、PHP
これらのアップデートは目まぐるしく、
アップデートを含めたメンテナンスを怠れば、即セキュリティ問題に繋がってしまう状況です。
「これら一連のメンテナンスを一般ユーザに任せるのはセキュリティ上危険である」
という判断のようです。
残念ながら、NetCommonsでこのサイトを運営していくことはあきらめないといけないでしょう。
今後どうするのか、つい先ほどから考え始めたところです。
以下、公式サイトからのアナウンスの概略です。
NetCommonsプロジェクトは、
LAMP環境の動作環境のメンテナンス期限(EoL)について様々な観点から検討した結果、
NetCommons3をOSSとして広く配布する行為は2025年3月をもって終了することになりました。
現在、NetCommons3の後継であるNC4というCMSの開発に着手しており、
開発完了後、速やかにedumapはNC4に移行します。
一方、国立情報学研究所が著作権と商標を有するNetCommonsプロジェクトについては、
NetCommons3を最後のバージョンとし、
本公式サイトからOSSとしてNetCommonsを配布する事業も、2025年3月をもって終了することと致しました。
現在、NetCommons3をご利用の皆様には、
2024年度のうちにedumapを含めて、安全な移行先をご検討いただきますようお願い申し上げます。
2003年に始まったNetCommonsプロジェクトですが、
皆様のご支援により20年以上の長きにわたりご利用いただきましたことに改めて感謝申し上げます。