ウクライナ南部の親ロシア派がロシアに編入要請 ロシア通信発表
2022年5月12日 20時55分ロシア通信によると、
ロシア軍が占領するウクライナ南部ヘルソン州で、
占領政策に協力する親ロシア派の政治家ストレモウソフ氏は11日、
ヘルソン州のロシアへの編入をプーチン大統領に要請する方針を表明した。
ヘルソン州に関しては、
親ロシア派による「人民共和国」樹立に向けて住民投票が強行されるとの見方もあったが、
住民の根強い反ロシア感情を踏まえて投票の実施を断念した可能性がある。
<この記事への投稿より>
国際メディアが認識を間違えてはいけないのは、
親ロシア派とは何かということ。
ウクライナに、そもそも親ロシア派というのは、地域単位で主権を左右するほどの規模で存在しない。
ロシア系住民が半数に達するどころか一番多い地域でもせいぜい3~4割。
その上、ロシア系だからロシアに帰属したいと考える人間も実際にはそれほど多くない。
むしろ、こういった地域のロシア系住民の中にも
「今まで何も問題なく平和に暮らしてきて、自分はウクライナ人として誇りを持っている。
いったい誰から自由にしようというのか」
という意見がかなり多い。
つまり、こういう動きは、単なるプーチンロシアのでっち上げでしかなく、
こういう地域に「親ロシア派などというほどの勢力がある」
と勘違いさせるような間違った報道は、
現地の事情を知らない世界の人々に誤解を生じさせるだけである。