今晩午後8時以降、300万戸規模の停電のおそれ
2022年3月22日 19時35分東京電力は、
22日、午後8時以降に
「300万戸規模の停電が発生するおそれがある」
と明らかにした。
揚水式の水力発電の運転が停止する可能性があるためで、節電をあらためて呼びかけている。
大規模停電が起きれば、
「最短でも午後11時まで続く見込み」
だということです。
政府と東電は
「最大限の節電に協力してほしい」
と呼び掛けています。
東京電力は、
22日、午後8時以降に
「300万戸規模の停電が発生するおそれがある」
と明らかにした。
揚水式の水力発電の運転が停止する可能性があるためで、節電をあらためて呼びかけている。
大規模停電が起きれば、
「最短でも午後11時まで続く見込み」
だということです。
政府と東電は
「最大限の節電に協力してほしい」
と呼び掛けています。