20年前のノートPC Wifi接続出来ました! そこそこながら使えそうです!
DELL社のNX9030(Pentium M725、RAM2GB)2004年モデルです。
ドイツ製軽量LinuxであるQ4OSのイメージファイルをダウンロードして、
USBメモリに書き込んで起動ディスクとしました。
もちろん、このPCでは、32bit/i386版でないと動きません!
PCのBIOS設定で、USBメモリは起動ディスクとして認識してくれました。
無線LANモジュールを内蔵させるタイプなんですが、このモジュールの入手は難しいし、認識もしてくれるか不明です。
そこで、とりあえず有線LAN接続して、OSやアプリのインストールやアップデートは終わらせておきました。
昨夜、USB接続のWifi子機を注文しておいたんですが、今日の午前中には届けていただけました!
本当に感謝です!
あ、ネットで、この製品はLinuxドライバがありそうなことは突き止めておいたんです。
パッケージに対応OSが書いてありますが、MacOSにも対応とありLinuxでもいけそうですね!
さあ、PCのUSBポートに刺してみます!
ランプが点滅!
ネットワークマネージャーを見ると、何と、すでにWifiルーターの電波を認識しています!
このWifi子機はOSに即認識されたということですね。
あとは接続パスワード入力すれば、このアクセスポイントにつながるハズ!
で、めでたく一発で接続出来ました!
Linuxでプラグ&プレイとは、本当に驚きました!
ネットも快適とはいきませんが、オッケーになりましたよ!
Microsoftの無線マウスのレシーバーも一発認識でした!
あとは、LibreOffice、メディアプレイヤーをインストールしておきました。
早速、カミさんに使ってもらおうと思います!
Q4OSのディストリビューターの方々に感謝したいと思います!!
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |