この時期の車の静電気対策 こんな簡単な手が!
冬場は化繊の防寒着等着込んでいますよね?
この状況で自動車から降りてドアを閉めようとした時に、静電気の放電が起こります!
あれ、かなり痛いでしょう?
車から降りる時に、座席の表面と人の衣服が擦れます。
この時、座面と衣服の間で電子の移動が起こってしまうのです。
その結果、車と降りた人の間に電位差が生じる訳です。
この状態で手でドアを閉めようとした時、
降りた人の指と閉めようとしたドアの間に電子の移動(放電)が起こります。
発生した静電気の電圧は、数千ボルト~数万ボルト(!)という大きさなので、
放電時には割と大きな痛みを感じることになります。
ただ、電圧は驚くような大きさですが、
電流は小さく、電圧も瞬時に降下してしまうので、致命的になったりはしません。
さて、この静電気の放電の痛みからどうやれば逃げられるか?
簡単なんです!
静電気対策グッズなんかも売ってますが、買っちゃダメですよ!
車のドアが閉まった時にドアを固定する部材は、ラッチ(キャッチャー)とストライカーと呼ばれています。
開くドア側に付いているのがラッチですね。
ボディ側に付いているこれがストライカーですね。
では、具体的な対処方法です。
右座席に座っていた人が降りる時です。
① ドアを開ける
② 右手指でストライカーを持つ
③ ストライカーを持ったまま、車を降りる
※ 座面から衣服が離れるまで、ストライカーを離さないようにする。
※ 左側の人が降りる時も同様に。左手でストライカーを持って下さい。
これだけです!
座席と衣服が擦れる時に静電気が発生するので、座席と衣服が擦れて離れるまではストライカーを持ったままにするんです。
こうすれば、静電気は発生しますが、生じた静電気はストライカーを経て流れていってしまうということですね!
この時の静電気の流れは瞬時ではないので、何も感じないのです。
すぐ試せるので、やってみて下さい!
あ、皆さん、もう知ってたかも・・・
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |