今、テンパってます! でも、動けるのは明日・・・
外付けの給湯器が故障したようだということで、夕方にガス屋さんに来ていただきました。
ものすごい大雨の中申し訳なかったです・・・
で、湯沸かし器本体の様子と動作を、2Fの自分と外のガス屋さんとでスマホで連絡取り合いながら点検作業を色々とやってみました。
しかし、故障個所は分かりません。
給湯器メーカーのエンジニアさんに来てもらいましょうという話になり、ガス屋さん帰り際に「給湯器の出口の配管からのお湯の漏れはないですよね?」と一言。
「いや、今お湯は一切出していませんから」と答えたとたん、2年前に自分でやった給湯管の修理の件を思い出したんです!
下は2年前の修理完了時のもので、銅管のピンホール部を取り除いて自在ステンレス管でつないだ様子です。
この時は完璧に直ったんですが。
急いで、この修理箇所をガス屋さんと一緒に点検しました。
あぁ・・・!
わずかですが、この下部のコネクタから水漏れが!
で、まずは自分で何とかしたいと考え、ダメだったら業者さんにお願いすることにしました。
夕方でしたがホームセンターを1往復する時間はあったので、急いで電話してみました。
ホームセンターの部品担当の方は、細かい知識が実に豊富で、いつも親身になって一緒に悩んで下さるんです!
これって、本当に凄いことなんですよ!
で、ある程度あたりをつけ、使えそうな部品があることを確認してからお店に行ってみました。
これで、今日はすべて解決!と報告したかったんですが、予想通り今回の件は難題でした。
このコネクターを外すのに専用工具が必要で、今日はほとんどこの作業だけに時間を費やしました。
コネクターやっと何とか外れました!
ところが、写真のとおり銅管にかなり傷が付いてしまっているので、コネクター交換ではもう上手くいかないだろうと・・・
でも、今日入手できる部品はこれしかなかったので、甘い考えで同じコネクタを買ってきて新しく取り付けてみました。
しかし、結果は・・・
出来れば、コネクタではなくハンダ付けしたいんですが、給湯銅管のハンダ付けは経験がない・・・
う~ん・・・ どうしよう・・・
明日、大型ホームセンターの部品売り場で見通しだけはつけられますように・・・
(応急措置で風呂に給湯だけはして入浴は出来ました)
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |