日ごろのこと、何でも!
そうだ! ダイコンもニンジンも千切りにして炒めれば、たくさん食べられる!
ダイコンやニンジンを大量にいただいた時、どうやって料理すればいいのか迷っていました。
ニンジンの寒い時のものは、ジュースにすると甘いし味は濃厚だしとっても美味しい!
さて、ダイコンはどうしよう?
ダイコンおろしやダイコンの煮物だと、一度にたくさんは食べられません。
あ、でもダイコンおろしは自分ならたくさん食べてもいいかな!
で、ふと思い立ったのが、千切りにしてから鶏肉と一緒に油炒めする方法です。
千切りは包丁でやってたら大変なので、専用のスライサーを使います。
これを使うと、千切りが素早くどんどん出来ます!
そして、これは日本製のメーカー品(貝印)だったのに、食材が刃に詰まってしまってほぼ使えませんでした。
食材がもっと新鮮だとちゃんと切れたのかもしれません。
さて、ニンジンとダイコンを大量に千切りにしておきます。
オリーブ油で鶏もも肉を炒めて、そこに千切り根菜を加えて良く炒めます。
最後に減塩しょうゆをかけ回して、もう一炒めして出来上がりです!
いつもながらの全くのシンプルな料理ですが、野菜の旨味を充分に感じられるんです!
鶏肉もいい味を出してくれています。
これで、ダイコンもニンジンもすぐに大量に調理出来ますね!
NetCommons3Site
このウェブサイトは、
NetCommons3.3.7で動いています。
NetCommons プロジェクト 開発の、
CMS+グループウェアです!
サイト内検索ができます
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
また来て下さい!
1
4
0
1
1
7
4
6