日ごろのこと、何でも!

代休を使って歩行訓練に行ってきました!

高校の山岳部の活動を見ていたら、自分も昔やっていたトレーニング山行をやりたくなりました。

顧問をしていたころ、奥武蔵グリーンラインで長距離歩行訓練を度々やっていたんです。

コースは、越生駅をスタートして、黒山三滝を経てグリーンラインの稜線に出る。そして稜線伝いに丸山下まで進み、そこから西武秩父線の芦ヶ久保駅に降り、そこでゴールというものです。(林道歩きです)

歩行距離は30kmで、早朝から夕方3時ごろまで黙々と歩き続けるんです。もちろん昼食休憩とかは取りますが。

これを参考にして、今回は東吾野駅をスタートし、ユガテ入口、阿寺を経て顔振峠でグリーンラインに出るコースを考えました。

そこから刈場坂峠まで稜線伝いに進み、西武秩父線の正丸駅に降りてゴール、歩行距離24kmというルートです。

今日は文化祭代休で、また晴れるのは今日1日という予報だったので、この歩行トレーニングに行くことにしました。

 

吾野駅までは車で行きます。始発電車より早く到着できるからです。1日500円の駐車場に停めます。

登りはじめてすぐに福徳寺があります

一昨日の台風のせいでしょうか?

阿寺です。稜線はまだです

これは何でしょう? 多分、コンクリートブロックの崩落止めだと思うんですが

稜線に出ました!

傘杉峠に到着

ここは稜線伝いに林道となっているので、車でも来れるんです!

関八州見晴台(標高771m)からの展望は、今は草木が生い茂っていて良くなかったです

ここにある奥の院にお参りしました

飯盛峠に到着

林道は公道と規格が違うんですね

ぶな峠です

刈場坂峠に到着です! 標高818mで今日の最高地点です。北面側の展望がいいです

ここから、西武線正丸駅めざして一気に下っていきます

下りながら稜線上を見上げると、気持ちのいい青空を何度も見ることが出来ました!

 高麗川源流の碑

ようやく国道299号線に降りてきました。正丸トンネルが見えます

西武秩父線の正丸駅はもうすぐです。今日のトレーニングはここまでです!

正丸駅からは電車で東吾野駅まで戻って、そこから車で帰ります。

今回のルートは稜線上の林道が主で、林道の真上は木の葉に覆われていて展望はあまり無かったんですが、かなり涼しかったです。

大野峠まで足を伸ばして芦ヶ久保駅に降りるルートだと、まだかなり時間がかかります。これは次回ですね!

今回は、重登山靴でかなり早いペースの24kmだったので、まあまあのトレーニングになったと思います。