美味しい魚のはなし

オアカアジ!!

今日は、ちょっと声を大にしてこの魚を紹介したいと思います!

「オアカアジ」です。

名前の通り、尾が赤いです。ムロアジの仲間なので「オアカムロ」なんて呼び名もあります。

この魚はあまり出回らないんですが、とにかく安くて美味しいんです!

この近辺では、スーパーに並んでいるのを見たことがありません。角上魚類でも見かけない。

でも、静岡あたりから魚を仕入れている小売り店では良く見かけるんです。

ああ、そうだった! ジャパンミート入間店の鮮魚コーナーにすごくいいのが去年ありました。

今回のは、鶴ヶ島ビッグマーケットの鮮魚コーナーで見つけました。

これで1尾200円ですよ!

まず、一般的に見かけるマアジとは顔も体形も全く違いますね。むしろ、サバを連想させませんか?

肝心の身の方ですが、血合い肉が多く、それ以外の部分もマアジより赤みがかっています。身は柔らかめです。

身の味ですが、旨味が強いんです!

そして、旬の脂が乗ったものは、身の味と相まって、凄く美味しい!!

ただ、脂は皮の真下にしかないので、焼くと脂はほとんどが流れ落ちてしまって、身はボソボソになり美味しくない。

なので、我が家ではもっぱら刺身でいただいています。

刺身では店頭に並んでいないので、自分で刺身にします。

 ①ウロコをキレイに取る。(取りやすい)

 ②アタマとカマを落とす。(身が柔らかいので、身が崩れないように骨を切る)

 ③内臓を取り除いて、中骨付近にある固まった血もキレイに洗い流す。(ポイントです! とにかくキレイに!)

 ④身の外側、お腹の中の水分をキッチンペーパーで拭き取る。

 ⑤3枚におろす。

 ⑥腹骨を取る。(腹骨付近をそぎ取る) 血合い骨は骨抜きで抜く。

 ⑦皮を引く。

 ⑧キレイに刺身に切り分けて、出来上がり! 

で、今回はこんな感じになりました! ごめんなさい。仕上げがイマイチですが。

2尾分で量が多かったので、身を重ねて並べました。

首の方から皮引きしたのが上と下の列、尾の方から皮引きしたのが真ん中の列でこの方が汚くなってしまいました。

この真ん中の列の身をみると、皮の下に脂がたっぷりあるのが分かります!

味は、カミさんからもお墨付きが出ていて、ホントに旨いんです!

刺身を家で作るようでしたら、ぜひぜひ試してみて下さい!

それから、刺身以外の残りの部分は、こんな感じでグリルで焼いて食べるとこれも意外に美味しいんです。

焼き上がりすぐに写真撮れば美味しそうに写るんですけど、これちょっと時間経っちゃってます。

さて、さすがに今回の刺身は1回で食べきれないので、残りは和風マリネにします。

これで1週間は食べれるんです。(2日くらいで食べちゃいますが)

また違った美味しさになるんですよ。

オアカアジ、刺身で食べることを前提にしておすすめしたいです!!

 

PS.痛みやすく鮮度落ちの早い魚ですので、お腹が柔らかい等鮮度が落ちている時は、次回のチャンスに。