PC設定覚書と雑記

1. Sambaファイルサーバー設定(1)

投稿日時: 2021/10/31 okamoto

 LinuxSambaによるWindowsファイルサーバー(NAS)を作って知人宅に設置しようとしていたんですが、知人宅内のネットワークアドレスが自分の家でのネットワークアドレスと異なっていました。

ローカルIPアドレスは、通常 192.168.〇.△ のような数値になっていますが、この第3オクテット(〇)の値が、通常の値ではなかったんです。

ならば、こちらで設定をほぼ済ませてからNASを知人宅に持って行って、そこで最後の設定をすればいいや、と考えていました。

NASはLAN内からのファイルアクセスの他に、LinuxServerの設定、修正、updateが出来るように SSH、Webmin が使えるようにしておく他、Serverの電源OnOffをリモートで出来るようにしておいた方がいいだろうと考えていました。

現状では、セキュリティ強化の面からWindowsUpdate等によって、以前は簡単に出来ていた事が出来なくなってきているようです。

現に、今回Sambaの設定でつまづいてしまいました。

ということで、知人宅と同じネットワークアドレスを作った上で、実験を繰り返しながらこのNASを完成させた方が良さそうです。

で、最近偶然に分かったことなんですが、自宅のLAN環境にもう1台のルーターを直列に入れれば、第3オクテットを変えたネットワーク環境が作れるんですね!

このやり方で今日、Debian11のSambaファイルサーバーが90%ほど完成しました!

あとは、Wake on lan が上手く動くように明日頑張ってみたいと思います!