マイワシの塩焼き
2019年7月20日 21時25分今日のマイワシは富山産で、鮮度が良く、太り方もまあまあでした。
で、今回は塩焼きでいくことにしたんですが、ちょっと考えないといけないこともあるんです。
まず、今回急いでさばいたので、ヒレ、エラ、内臓を取ってお腹をキレイにしたあと、
キッチンペーパーで包んで水分を取るやり方ではなく、塩を軽く振ってまぶしてから10分ほど置いてみました。
さて、脂が皮の真下つまり体の表面に集中して在るので、このまま焼くと脂がほとんど下に流れ落ちてしまうんです。
そこで、今回はアルミホイルの上で焼いてみたんですが・・・
結局、こうやっても脂は落ちてしまいますよね・・・
まあとにかく、これで焼き上がりました!
結局、喜んで食べてもらえたので、今回の塩焼きはこれでOKということにしましょう!
脂乗りが極端にいい時、例えば9月、10月の北海道産なんかだと、
逆に脂を落すように焼かないと、脂が強すぎてしつこくなっちゃうんですね。