男の買いものは不経済!
2020年8月30日 20時50分いつものように群馬の直売所に採れたて野菜を買い出しに行きました。
今回はお店の開店時間に合わせて出かけ、3店回りました。
あ、もちろんマスクをしての買い物です!
「これはさっきの店より安い」とか「これは冷蔵庫にあったヤツだからやめとこう」とか「これ、さっき買っちゃったから次回にしよう」とかは男の辞書にはありません。(笑)
大きさに関わらず存在感バッチリ、色合いが良い、ツヤ張りが良い、そして元気そうで旨そうに見える!
これが選ぶ基準です。
その上安いと来れば、即カゴに入れちゃいます!
今回買ったもので珍しかったのは、ハナビラダケ、加賀太キュウリ、白ゴーヤ、ステーキナス、それに青長ナスでした。
元気のいい野菜は、われわれにもそのまま元気をくれるんです!
夏の元気の素なんですよ!!