はるか昔の生活に戻ったような・・・そんな中で色んなことを考えます
2020年4月17日 22時25分昨年の今頃、朝補講のために早朝に起きて、コータの散歩をして5時前には歩いて出勤、という感じでした。
現在は、自宅勤務中なので、6時頃に起きて2匹の犬と一緒に散歩をして、その後朝のうちはひたすら力仕事です。
そして、朝ごはんを食べたら学校再開のための授業の用意。
昼ご飯の後も、授業の資料作りと朝の補講の準備。
夕方5時過ぎには、また2匹を連れて散歩。
夕食時には、魚の分だけは自分が調理担当です!
こんな感じですね!
これが週末になると、机に向かう時間がほぼ外の力仕事に変わります!
この大昔はそうであったかもしれない生活の内容やリズムが、常勤職に就いている時には実践など出来るはずがないのです。
今、新型コロナのことさえなければ、心がどんどん元気になっていくような気がするような生活です!
さあ、伐採した枝の片付けはずい分進みました!
そして、今日は娘の好きなメギスを買ってきました。
太ったメギスですよ!
夜食に、このメギス、ニシンをから揚げにしてみました。
それに太ったハタハタもいたので、これは「蒸し」にしました。
さて、から揚げの出来は・・・
バッチリ!
骨が柔らかくなるように、ニシンは2枚おろし、メギスは手開きをしてから揚げました。
夜食の後、自分がお風呂に入る時「ホタテは手足、お尻、顔だけ洗ってやろうか?」ということになり、早くもホタテは2度めのお風呂です。
お湯のシャワーで流すだけにしようかと思ったんですが、手足、お尻、顔、全部シャンプーしてやりました。
顔はすごく嫌がりますが、もう自分の手にかかれば逃げられません!(笑)
どう? 今日もキレイに可愛くなったでしょ?