汗をかいて仕事してると忘れられる・・・
2020年3月29日 21時55分週末に、裏庭の梅の木と枇杷の木の枝落としを大胆にやりました!
チェーンソーが必要かと思っていましたが、手引きのノコギリで充分でした。
before の写真撮っとけば良かったなぁ。
スッキリしたのは良かったけど、落とした枝の処理がすごく大変!
太い幹や枝以外は、とにかく、20センチくらいの長さにひたすら切って切って切りまくっていくんです・・・
写真ではたったこれだけ?って感じに見えるんですが、この量でも2時間半はかかってます。
で、塀の内側にも外側にも切り落とした枝や幹がまだ無尽蔵に残ってる感じ!
夕方に雨が降ってきちゃったので、一旦終わりにしました。
日曜日にはこれに雪が積もるんだろうな~、と思いながら。
この作業は、木によじ登って色んな体勢でノコギリを引いたり、重い幹を放り投げたりと全身運動なんですよ!
汗かいて気持ち良かった~!
土曜の夜はぐっすり眠れました。
そして、またなぜか、前任校の夢を見たんです。
明るく元気な先生の声がハッキリと。今でも耳に残ってるくらい・・・
さて、今日は予報通り雪が5センチくらいしっかり積もりましたね!
今の時期の雪ならほっといても凍結はしないし、明日以降に早く融けてしまうはず。
でも雪かきを始めた人がいたので、自分もすぐに応援に出ていきました。
雪かきって、すごい全身運動なんです! 特に足腰をめいっぱい使います。
だから雪かきを数時間やったあとの気持ち良さってハンパないんですよ!
今日は何時間もかかりませんでしたが。
この道を2人で全部片づけました!
とにかく、汗かいて仕事するのが自分は大好きです!
目いっぱい動いている時は、イヤなこと、不安なことは忘れているんですね。