食べ過ぎて肥満になり、保護された可愛いフクロウ!
2020年2月22日 22時40分英イングランド東部サフォークで、飛べなくなったフクロウが通行人に見つかって保護されたそうです。
調べた結果、このフクロウはネズミを大量に食べて太り過ぎになっていたことが分かり(!)、保護施設でダイエットさせられる羽目になった。(!!)
保護されたのは、コキンメフクロウのメスで、排水路の中でずぶ濡れになって動けなくなっているのを通りがかった人が見つけ、今月3日、フクロウ保護施設に救助された。
同施設は当初、飛べないのはけがをしているか、体が濡れたためだと思っていたという。
ところが体が乾き、けががないことが確認されてもまだ、うまく飛べない様子だった。
「調べた結果、何も問題はないことが分かった。
ただし異常に太り過ぎだったことを除けばの話だが。このフクロウはものすごいぽっちゃり系だった」
このフクロウは、同施設にいる平均的なメスのフクロウに比べても体が相当大きく、特に大腿部や腹部の周りに大量の脂肪が堆積していた。
発見された場所を調べたところ、野生のネズミが大量に繁殖していたことが判明。
「つまり、彼女は過度な暴食にふけり過ぎて丸々と太ったところで体が濡れ、肥満のあまり飛べなくなったのだと思う」
同施設はこのフクロウに2週間のダイエットをさせて健康な体重に戻し、発見された場所で27日に野生に戻した。
「ダイエットが教訓になればいいのだが」と保護施設のサムキン氏は話している。