自分の希望を実現させるのは、都合のいい生き方?
2020年2月18日 18時40分1か月ほど前のことですが、連休のウォーキングで所沢の三ヶ島方面へ足を延ばしてみました。
今まで知らなかった立派な寺や神社にいくつも出合いました。
その中のあるお寺の入り口にこんな文言が貼ってあったんです。
うーん・・・
自分だけに都合良くなるように生きていこうなんて思っちゃダメだよね・・・
でも、どういう生き方が「都合のいい生き方」になるんだろう?
自分の希望を実現させようと頑張ることも、都合のいい生き方なのかな?
誰でも多くの人と関わりながら生きていく訳だから、
その人が生きていく時の選択が、都合がいいのかそうでないかは、関わる人にもよるんでしょうね。
そんなことを考えると、自分の希望の持ち方について、ちょっと悩んでしまうことはありますね。
皆さんはどうでしょうか?