睡眠呼吸検査の装置
2019年12月2日 18時30分毎日の睡眠について、睡眠時間の他に睡眠の質があります。
睡眠の質が悪いと、「睡眠時間が長くても疲れが取れない」ということになりますね。
今回、食後の眠気について医師から睡眠検査を受けるよう指示されたので、送付されてきた装置で一晩測定を行いました。
間違いのないよう確認してから装着し、ベッドで横になりました。
寝ている時に、イビキがあるか、呼吸が止まったりしていないか、血中酸素濃度はどうか、を記録してくれるようです。
ただ、その時に病院からの風邪の処方薬「ジェニナック」という抗生剤が出ていたんです。
これを飲むと強烈に喉が渇くんですが、それで夜中目が覚めてしまいました。
ちょっと検査のタイミングとしては良くなかったかもしれません。