アレルギー性口内炎?
2019年9月19日 23時25分ここ数日、秋の花粉でアレルギーっぽくなっていたところに、職場のハウスダストをかなり吸い込んでしまい、
くしゃみ鼻水がものすごいことになってしまいました・・・!
ところが、それだけでなく、「ちょっとお腹の調子が良くないなぁ」となり、さらに、口内炎が沢山できてしまいました!
胃が荒れると口内炎できますよね。
で、まさかと思っていたら、アレルギーと口内炎って関係があるみたいなんです! びっくり!
「アレルギー性口内炎」は口の中でアレルギー反応が起こってできる口内炎だそうです。
果物や野菜を食べた時にできる口内炎は、花粉症と関係してる場合が多く、
花粉症の原因であるスギやヒノキ等の植物と同じ系統の果物や植物を食べるとなることがあるそうです。
また、人によってチョコレートや牛乳、そばでもアレルギー性口内炎になってしまう場合があるとのこと。
今様子見てるんですが、不快な気分が続いていて困ってるんです・・・