埼玉西所沢産の生落花生
2019年6月25日 17時50分先週土曜日のことです。
その日はすごくのんびりと起きて、コータ散歩のあと12kmウォークに出発。
折り返し地点西所沢駅近くの、落ち着いた住宅街にさしかかった時、
殻付き落花生が二握りほど入ったビニール袋が、玄関先にいくつか並べてあるのが目に留まりました。
ああ、大きくてきれいな実だなぁ、と思いながら通り過ぎたんですが、
そうだ! 豆好きな我が家のお土産にできないかな? と思い直して引き返しました。
まず、売っているのか尋ねないといけませんね。(笑)
尋ねてみると、やはり、前の畑で採れた野菜や豆を売っているとのこと。
おばさんとしばらく会話してから、生落花生の殻付きと殻を剥いたもの、合わせて2袋を600円でいただきました。
実のしなり方から生だと分かるでしょう?
以前、生落花生を自宅で炒ったことがあるんですが、とっても美味しかったんです。
で、家に帰ってネット検索で調べてから、電子レンジで加熱してみました!
手軽に美味しく出来ましたよ!
そして、塩水に漬けて乾かしてから炒る、という手がより美味しそうですね~!
次はこの手にトライしてみます!