体育祭での自分の仕事
2019年6月4日 20時20分現任校での体育祭が華やかに行われました!
自分は警備の担当でした。
この仕事の担当の時間は、体育祭の競技を観戦したり応援したりは出来ません。
しかも警備の時間が長い。
となれば、特に担任や学年団の教員の代わりを、学年外の自分が出来るだけ引き受けるのがベストでしょう。
計5時間半、校門でしっかり仕事が出来ました!
幼稚園児の集団を連れた先生が「応援したいんですけど」と言うので、
了承を取った上で「では、お願いします!」と招き入れたり、
お年寄りを迎えに来るタクシーを代わりに待ったり、
近所の方の散歩途中の柴犬を撫でてやったり、
温かい触れ合いも出来ました。
警備担当がすべて終わってから、最後の華、団対抗リレーを観戦することができました!
1分あるかないかの短い時間の中で、
自分の持っている想いと力を出し切ろうという、走者の熱い心意気を充分に感じることが出来ました!
この瞬間だけでも観戦した甲斐がありました!
ありがとう!!
今晩はゆっくり休んで下さい!