演劇関係、初めての手伝い
2019年4月20日 22時59分所沢市の公民館で、演劇公演の手伝いをしました。
初めてのことで、9時から20時までという長時間になりました!
役者さんの演技はもちろんのことですが、
照明、音響についても、あそこまで時間をかけて念入りに準備するとは、本当に驚きでした!
ある役を演じる生徒にどんな役か尋ねたところ、「激しい役」だと言うので、
自分の中に激しい気性があるんだね? とまた聞くと、「そうかもしれない」と答えてくれました。
舞台を演じる人の中で、「全く違う自分が出てくる」と言う人は珍しくないようです。
演技というより、隠れた内面をさらけ出す、ということかもしれませんね。
人間ってホントに単純じゃないから、普段は表に出ない内面ってあるんだなって思います。
それが、怖いとかでは全くなくて、自分は人間らしいことだってすごく思うんですよ。