朝の芦田川ウォーキング
2019年4月4日 23時25分おばちゃん宅の眼下に芦田川が流れています
この川べりの歩道を河口に向かって歩くことにします!
とても大きな川で、漕艇会場にもなったようです
ここは、明らかに船着場の跡ですね
上流から、そして海からも船はここにやって来たに違いありません
河口堰が出来る前の芦田川は、まさに生き生きとしていました!
河口堰が見えてきました
この河口堰が出来て、河口付近の流域の生態、景観は一変してしまいました
現在の芦田川は、生きているように感じられないんです
1秒間に0.5m3、つまり1秒間に500リットルの流量で海に注いでいるようですね
この巨大な可動門を見て下さい!
この門が上に上がると開門となる訳です
堰に沿って橋となっています
堰の向こう側、海が見えました!
肉眼では四国方面が見えたんですが
海側から見た河口堰
海辺に降りてみると、フジツボがいっぱい!
良かった! 明らかに海ですね!
ここまで来て、海を確認できて嬉しかったです
ここからUターンして戻りました
今日は1時間半、とってもいい気分で歩けました!