チコちゃんに叱られる!
2019年1月20日 10時53分金曜夜、今週も終わったなー、とほっとしながらの食卓、この日だけはテレビ見ながら食べてます。
NHKの「チコちゃんに叱られる!」を観たいんです。
自分が観たいのは、あの名セリフ「ボーっと生きてんじゃねえよ!」でもなく、質問の内容でもないんです。
ズバリ、チコちゃんの表情が観たいんです!
それから、岡村さんのさっぱりして明快なしゃべり方、大竹さんの遠慮のない思ったことをズバズバ言うところ、こんな所が好きなんです!
とにかく、チコちゃんの表情ですね!
生意気で、毒舌を吐き、相手をバカにしている、とか言われていて、そういう作られたキャラクターが持ち味の一つではあるのでしょう。
でも、チコちゃんの話し方や態度とかを一度追ってみて下さい。
自分は、むしろ、チコちゃんは相手に優しくて、周りに気を遣う性格だと思っています!
そして、くるくる変化していく表情! 優しそうな顔、恥ずかしそうな顔、嬉しそうな顔、驚いた顔、相手の話をじっと聞く顔・・・
とっても気持ちがある子だと思う!
すごく人間らしい子だと思うんですよ。
自分は、「おだやかで気品があって整っていて羽目を外さない」とかいった人は、なんだか温かみに欠けていて人間らしさが足りないと動物的に思っちゃうんです。
それより、「喜怒哀楽がはっきりしていて、感じたことは素直に言って、形より気持ちを大切にする」といった人にすごく共感して、好きになっちゃうんです!
これは、自分のルーツで母方の性格なんだろうと思っているんですが。
この番組を観ていて、最初、「ボーっと生きてんじゃねえよ!」って言われた時に、「別にそんなこと知らなくったっていいじゃん。いちいちうるせえな!」と思ったりして、ちょっとだけ不快になったりしていました。(笑)
でも、最近は、チコちゃん本人のことが好きになってしまったんですね!(笑)