娘の思いやり
2019年1月15日 19時44分最近、ほんの少しだけど、
娘が、直球女に変わってきたように思えるんです。
直球勝負で頑張り、曲がったことが嫌いになる。
周りにすぐに評価されなくても、一生懸命直球で頑張り続ける。(そのうち認めてもらえるんだよ)
変化球を投げてごまかせるような場面でも、直球で頑張る。
周りの人たちのことや、周りの考え方なども、真っすぐな気持ちで理解しようとする、考えようとする。
真っすぐな気持ちで接するから、自然と優しさがにじみ出てくる。
娘が高校生の頃から、コイツ変化球女じゃないのか? と思ったりして、そういう所が凄く嫌でした。(ゴメン!)
今、娘は一人暮らしをしています。
一生懸命、真面目にやっているようです。
この前、自分が書いた文章を「いつもとちょっと違う」と心配して、カミさんに電話してきたのにはすごく驚きました。
あいつ、そんなにも人の気持ちを考えられるようになったのか・・・
今朝、日の出の写真を撮ってきました。
直球のように力強く暖かい太陽が、ちょうど顔を出したところです。
今日は、娘にこの写真を贈ろうと思います。