NHK紅白をじっくり聴いたのは初めて
2018年12月31日 23時50分今日は大忙しで、
母のお墓参り(大晦日が命日なんです)、去年亡くなった義父のお墓参り、
そして、義母宅へ行き、カミさんは年越しそばを作り、自分は元旦のためのキンメダイの下処理を済ませました。
家に帰っても色々とやることがあり、風呂から出てくると、NHK紅白をやっていました。
観ていたら、引き込まれていきました!
氷川きよし「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」
椎名林檎と宮本浩次「獣ゆく細道」
松任谷由実「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」
星野源「アイデア」
米津玄師「Lemon」
MISIA「アイノカタチ 2018」
ゆず「うたエール」
あたりが、素晴らしく良かったです!
熱い人の心を充分に感じることができました!
もっと、今の音楽、若い人の音楽を聴きたいですね!
皆さん、今の音楽をもっと自分に教えて下さい!