松任谷由実「卒業写真」
2018年12月18日 20時13分 悲しいことがあると開く皮の表紙
卒業写真のあの人はやさしい目をしてる
:
人ごみに流されて変ってゆく私を
あなたはときどき遠くでしかって
:
あの頃の生き方をあなたは忘れないで
あなたは私の青春そのもの
人ごみに流されて変ってゆく私を
あなたはときどき遠くでしかって
:
松任谷由実さんの「卒業写真」の歌詞です。
卒業式呼名BGMの係の仕事をした時、
ある先生の希望でこの曲のインストゥルメンタルバージョンを流した事があります。
曲名も知らないまま、メロディーが好きで忘れずにいたんですが、
歌詞付きのオリジナルを聞いたのは、それから何年も後だったんです。
すごくショックでした・・・!
歌詞が悲しすぎる・・・
今日、カミさんの実家で夕飯を食べながら、たまたま、この「卒業写真」の話になりました。
自分が、「やっぱり、あの歌詞は悲しすぎるよ」と言うと、
カミさんは笑みを浮かべて、「まあ、パパなんかには分からないでしょうねぇ」って言うんです。
「あの、胸に秘めた好きと言えないままの微妙な感覚が10代の頃にはあるのよ」と、恋愛経験豊富(笑)なカミさん。
自分は、「そうだろうなぁ、俺なんかの感覚じゃあなぁ・・・」となりました。
そして、自宅に戻ってから、歌詞をもう一度読み返してみました。
そうだった! はっきり思い出しました!
違うんです! 自分が悲しいと思ったところは。
「あの頃の生き方をあなたは忘れないで」
「人ごみに流されて変ってゆく私」
キラキラ輝いていた女の子。
彼には変わらないでって言いながら、自分は流されて変わっていってしまう。
イヤだ!! そんなの!!
絶対に!!
彼のことを想いながら、あなたにもずっとキラキラ輝いていて欲しい!
変わらないで!!
あの歌詞を聞いた瞬間に自分が感じたことです。
みなさんはどう感じているでしょうか?