自分の生活圏とその周囲のクマ情報に敏感になった方がいいと思う
2025年10月29日 19時52分
ここ数年のクマ目撃情報は急に増えてきていると思いますが、
今年の目撃情報の多さ、それも市街地にまで出没しているというニュースには驚きます!
そればかりでなく、今年は特に、クマが人間を襲う事例が急に増えているのではないでしょうか?
クマ関係の情報に敏感になり、対策についても考えておいた方がいいと思います!
<秋田市民の声より>
・秋田市民です。
ごみ捨てや駐車場に行くのも怖いです。
というか玄関開けたらいるかも・・・と思う毎日です。
・秋田は異常な熊です。
我が子も毎日ビビって、送迎をして学校に行っております。
・熊も生きる為とはいえ、被害に遭われた方や家族の方の事を思うと胸が痛みます。
・熊愛護の方々は、熊を助けに秋田に早く来てください。
自衛隊の反対運動をしている方々は、秋田の山で座り込みしてください。
・自衛隊案賛成です。
・今日帰る時怖かった。
街中でもいつやられるかわかんない。
・これは災害級の緊急事態であり、抜本的な対策と国の支援が急務です。
・秋田県の隣の県の者ですが熊めっちゃ見ます!
仕事の現場にも出てきます。