DDNSサーバーまたdown
2015年7月31日 22時14分 MydnsのDDNSサーバーが、またまたダウンしました。
今回は4時~9時までと長く、お詫びのメールが早々に来ました。
無料サービスなので文句は言えませんが、障害の回数が頻繁です。
こちら側の対策として、以下のような手を考えました。
①2つめの別DDNSサイトに、別ドメインを登録
別ドメイン名は、 labo2.dip.jp です。
ieサーバーのサービスに登録をしておきます。
②自webサーバーに、「別ドメイン」から「元ドメイン」にredirectするよう設定
現在、この設定を済ませ、動作確認もしてあります。
このtopページ左上にも、別URLを記してあります。
正常時にこのURLをクリックしても、変化がないように見えますが、
labo2.dip.jp → redirect → labo.mydns.jp と応答しています。
元DDNSがダウンすると、元URLからのアクセスは出来なくなるので、
このページにもたどり着けなくなる訳ですが、
キャッシュページを見に行けば、この別URLにたどり着けると思います。
2つのDDNSサービスが同時にダウンする確率ですが、
ゼロではないと思いますが、非常に低くなるはずです。
この方法では、サイトの正常動作は望めません。
webサイトにはIPアドレスを指定すればたどりつけますが、特定のURL情報でないとサイトが正常に動作しません。
ただ、サーバーが動いていそうだな、ということしか分かりません!(笑)
まあ、とりあえずはこれで運用してみることにします。
なお、DDNSサイトへのIPアドレス通知は、
メール通知方式からwgetコマンドによるbasic認証方式に変更しました。