日ごろのこと、何でも!

菌ちゃん農法 畝立て作業(1)

2025年6月16日 20時33分
菌ちゃん農法

 

 梅雨の中休みが続きそうだという予報が出ていたので、菌ちゃん畝を立てる作業を始めました!

ぐずぐずしているとまた作業が出来なくなるので、暑い暑いなんて言ってはいられません。

まず、完全天然資材のカキ殻石灰を買ってきました。

酸性土壌の中和と、海水由来のミネラルを土に与える効果を期待します。

 

IMG_2372

 

IMG_2370

 

次に、畝の肩口にあたるところに、朽ちた竹を並べていきます。

長期的に糸状菌のエサが不足しないようにするためです。

まず竹を置くための溝を掘ります。

 

IMG_2371

 

朽ち竹を置いていきます。

水糸を張って、キチンと作業した方が良かったかな・・・?

 

IMG_2374

 

畝の両側を掘って、その土を畝に盛り上げていきます。

 

IMG_2377

 

今日はここまでです。

もう一方の側は明日ですね。

汗だくでびっしょりです!

まあ暑い1日でしたねー。

作業中に麦茶2リットル飲み干して、塩キャンディーたくさん舐めました!(笑)

明日も出来るだけ作業を進めておきたいと思っています!