一度点検してみて下さい!
2025年1月14日 19時55分自動車のタイヤのエアバルブに関する話です。
エアバルブの中には、バルブコアという部品が入っています。
このバルブコアは、エアバルブの中に時計回り方向にねじ込んで固定されています。
バルブコアが劣化していたり、バルブコアの締め方が緩かったりすれば、エアバルブから空気が漏れるでしょう。
この空気漏れは、洗剤などを使ってすぐに発見できます!
こんな感じで、エアバルブに洗剤を吹き付けます。
今日、初めてこの点検をやってみたんです。
何と、一つの車輪で空気漏れを発見してしまいました!
そこで、すぐにバルブコア回し(ムシ回しとも呼ぶ)でバルブコアを時計回りに締め直しました。
再度、洗剤を吹き付けて点検したら、空気漏れはピタリと止まりました!
タイヤの空気圧の減りが早いと感じているようなら、一度この点検をやってみて下さい。
バルブコア回しも安価に入手できます。