酷暑の中草刈り ハチの一撃を何とかかわした!
2024年7月7日 23時20分この時期、雑草の勢いも凄いので、
2週間に1回のペースと思っていた草刈りを1週間に1回のペースでやることにしました。
長ズボンをはいて虫よけにしましたが、暑いので上はTシャツ1枚です。
汗だくになりながら順調に進み、刈った草を堆肥枠に運んでいた時、ブーンと羽音が。
ここで頭上を良く確かめれば良かったんですが、かまわず草の運搬の往復を続けていました。
と、また羽音が。
今度は襲ってきました!
後ろから目の前に。
あっ、やられるっ!
鼻のあたりにチクッとした痛みが。
やられたっ! と思ったんですが、とっさに大きく振り払いました!
で、その後の激痛もなく腫れることもなかったんです。
巣を確認したらアシナガバチでした。
周りを良く確認したら、全部で3か所にありました。
殺虫剤を使って、その後3つとも巣を落としました。
自分たちの生活圏にあるハチの巣は、駆除せざるを得ません。
さて、痛みを感じたのに、その後の痛みも無く腫れなかったのはナゼ?
口で噛まれたか、針で刺されたけど毒が注入される前に振り払った?
良く分からないんです。
いずれにしても、こういう失敗を経験しないと、本当の用心深さは身につかないような気がしています。